|
![]() ![]() ![]() | D.Gray-man_HALLOW |
|
|
でかすぎる鼻は相変わらず気になるけど |
…メロンパン食いたくなった |
G編は少なくとも3話ぐらいあっていいはず |
メインがアルマ編だからしゃーない |
作画というか 色彩をもう少し改善すれば最高なんだけどな 笑っちゃうほど 話ぶっ飛ばしてたけど 悪くない |
神田とラビの魅力なくなったけど他キャラの魅力に気付けば楽しめるかも |
東京喰種を思い出した |
原作読んでない人は付いて来られるのか? |
省略しまくりだし、もう原作ファンしか相手にしてないなこれw |
科学班の奴らがいきなり捕まってたり エミリアが神田に惚れるくだりがカットされてるのが目について コミック持ってる人にはきついだろうな |
鼻は……見ないことにした |
寧ろアルマ編と銘打ってそこ集中の方が良かったのでは もう神田主役で |
こんな奴いたっけ |
神田声合ってると思ったけどティモシー脅してるところの演技がちょっと微妙だった |
省略が過ぎる |
こっから先ほとんど出番ないのに オリジナルで出番増やすらしいからなー 声優続投してたんならもっとラビやリナリーに出番与えてほしかったけど 声変えたんなら原作通りにおとなしくしててほしいわ |
シリアスなシーンの演出が軽すぎるの何とかならないかなあ アルマ編に入れば進行速度とかもう少しマシになるんだろうか |
やっぱ動く戦闘はいいな アップ以外の色がのっぺりしてるが気になる…最近の作品は背景や影の入れ込みが綺麗なのに何故ディグレだけこのクオリティなんだ? |
確かに声に違和感はあるが二期は素直に嬉しいわ 一年前にツイでで二期スタートっての見てめっちゃ興奮したのにネタだった時は すげえガッカリしたしw OPもEDも良かった1クールなのは残念だけど楽しみ出来て嬉しいわw |
覚悟して見よう |
マリの指には毒入ったけどその後神田とマリ食らいまくっても毒入ってないし 服が特別製で丈夫にしても顔にもくらってるしな てっきりレベル1しか毒ないと思ってた |
解毒剤(イノセンス)が体内にある寄生型(アレン他)=基本的に毒が効かない 無効化も出来るし人によっては他人の毒を吸いだせる 武器の装備型(マリ他)=体は人間なので毒が効くから撃たれたら死ぬ ガスや毒血液はある程度耐性あるか対処してる 神田はある事情で毒も効かないしケガも治る アクマの毒設定はあると言えばあるが登場人物は多分直接毒食らった描写がなければ影響はほぼない |
数年前にやったソウルイーターノットみたいに原作キャラ出てくる外伝作品みたいにして欲しかった。 |
まあこんなのに使うわけないかw |
この三人でかかっても中々倒せないlevel4強すぎるよ |
レベル4やっぱりキモいというか目が怖い しかしあっという間に展開していくな レベル2に殺られるおばさんの存在が抹消されていて残念だ 伯爵側に協力する人間がいる事実とアクマの無慈悲さが分かる話なのに |
あのおばさんいないとなんでアクマが孤児院にきたのかわかんなくない? |
おばさんいないと伯爵に通報→アレン(白髪ペンタクル)と神田がいることが分かる→レベル4レベル3レベル2ニ体の超戦力が送り込まれる →エミリアおばさんに撃たれる→リンク激怒(ブローカー説明)→アクマがおばさんエサにする→ティモシーがアクマのヤバさ知るの流れが無いからなあ 尺のためとはいえ良い悪役を亡くしたもんだ・・・ |
可愛らしさだけで適当に選んでるわ。 低音な感じだと思う。 |
もっと大人っぽいお姉さん声を想像してたから可愛い系でビックリしたな ティモシーはまじティモシーだった |
もっとドスきかせて機嫌悪そうにしてほしい |
まったく見ない無名に見える。 このスレでも知らない人かなり いそうなくらいに。 しかし合っとらんよ。 低音女性声でしょ。 |
![]() D.Gray-man HALLOW きゃらびにストラップ BOX (発売予定日:2016年9月30日) |
|
≪ 【この美術部には問題がある!】こんな展開になるのか【ネタバレ注意】 | TOP | 【甘々と稲妻】第2話「豚汁とみせあかり」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【この美術部には問題がある!】こんな展開になるのか【ネタバレ注意】 | TOP | 【甘々と稲妻】第2話「豚汁とみせあかり」の感想まとめ【画像あり】 ≫