|
![]() ![]() ![]() | ガールズ&パンツァー |
|
オリジナル笑顔輝く西隊長と福田も見てみたい |
|
|
俺も好きやで 本編で名前だけのとこが強かったりするのいいね |
やめてくれよなんであんなおかしな顔させられなきゃいけないんだ 虫唾が走る |
野亀・鈴木は用法・用量を正しく理解して使用しないといけないとあらためて 理解した。 |
OVAやらドラマCDやらはいふりやらの内容からして あの人手綱つけて押さえる奴が別にいないとかなりアレな方向に行ってしまう様に見える |
何だかんだ言って、本編に関してだけは努はかなり主張したんだろうね。 OVAは(鈴木氏に対する)ガス抜きかなと。 |
だからってOVA(アンツィオ)が好き勝手やってるようには見えないが。 |
ごみん。ここで言ったOVAは特典の方ね |
特典はドラマCDと同様にガルパンのアニメ本編では出せなかったパロディやコメディ成分が ミニタリーやSF的要素とともにはみ出て残ったものなんじゃないかなーと思ってる。 個人的な見解としてね。 |
いちおうリボンは「ガルパン製作委員会」の許諾で劇場版のほうではないので 劇場版のみのキャラは出せない…… はずだけど、この辺切り分けは結構いい加減。D1も劇場版キャラなのに (c)表示はTVシリーズのほうだったり。 らぶらぶもすでに解禁されてますし。 制限されていても「監督がいいっていってますー」でまた強行する可能性も ありますしね。 連載のほうは見てないけど、リボンに出てきた劇場版キャラはローズヒップ一コマだけ? |
カルパッチョはコミックのキャラなのに逆輸入でOVAに登場してる 版権ものじゃなくオリジナルだから監督の一存で自由に出来るんだろうね |
|
≪ 【バトルスピリッツ ダブルドライブ】第15話「炎魔神VS天魔神!」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】西住流と島田流を比較すると、島田流は田舎者っぽい ≫
≪ 【バトルスピリッツ ダブルドライブ】第15話「炎魔神VS天魔神!」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ガールズ&パンツァー】西住流と島田流を比較すると、島田流は田舎者っぽい ≫