|
![]() ![]() ![]() | ReLIFE |
|
|
主要キャラは全員同じクラスだから別に他クラス出さなくてもいいのに |
走ってお姫様だっこされるまでのくだりがワロタ あさじくんいい奴だからこそ憎めない、いちクラスメイト… |
犬飼はリアルなら取っ組み合いのケンカになるな |
EDの先生たちよかった |
EDポケビじゃないんだな |
24の俺でもウリナリ見てたぞ |
そして来週の狩生さん… |
根暗だったのかな?あとは性格の違いなんだろうけどさ |
今回はEDそんなにぶつ切りでも無かった |
三十路間近なオッサンホイホイですか? |
俺が小学生の頃初めて買ったCDだから思い入れあるし ちゃんと本編の内容とも合ってるしでいいわー |
そういう雰囲気でもないな……普通に青春を謳歌する系アニメなのか? |
自分のとこはボール投げは二回投げていい方のタイム記録に残してたな |
製薬会社?の巨大な陰謀に巻き込まれるんだよね |
一般大衆が暇つぶしに読むWeb漫画アプリの作品って感じがしない |
もしも生まれ変わっても、また私に生まれたいって歌詞が 壊滅的に合わないからなぁw |
あんまり面白くはなかったかな |
身体の性能含めて丸ごと若返らせる方が技術的にシンプルで簡単そうに思える |
単純に若返ったらありふれてて面白さが半減するかと・・・ |
下手で投げれば、いくらなんでも1メートルってないんじゃ あと走るのだって 私生活で、信号点滅とか、やっちゃいけないけど、駆け込み乗車くらい やってんじゃないの? むきになって、はしらなきゃいいだけじゃ? |
27歳でも運動不足つうか歩いてない奴はダメだな 普通に歩いてる奴はちょっとダッシュするくらい平気 |
28歳の時パチ屋の開店で店内全力ダッシュ 片足で踏ん張って急停止後90度曲がって目的の高設定台に向かおうとしたら 足首に頭を突き抜ける痛みが走る、翌日病院行ったら案の定骨にヒビ入ってたw 若い時と違って体重増えてたから骨が耐えられなかったらしい |
野球は問題なかったけど |
あんなこがいれば俺だって高校時代に本気出せたから・・・ |
むしろ激ムズ |
レベルじゃなくて、相性で発生するんだよ恋心は。 「レベルなど数値化できる尺度で、高評価されてる」なんてちっとも嬉しくない。 そんなのは恋をされてるんじゃなくて、「値踏み」されてるだけだからのー。 |
写真とか、ブログやツィッター等に書き込まれた被験者に関する情報はどうするんだよ。 |
ももくりは作画的にもかなり良かったと思うけど、 リライフはこれが原因なんじゃないかって思うくらい残念な感じになってるよね。 テンポが良いだけにちょっともったいないことしてる。 |
この曲が流行ってたのって大体96~00年くらいだろ? 海崎は公式では86年生まれだから、大体10歳から14歳くらい。 チョイスとしては、少し早い方にズレてる気がするな。 学生時代の音楽って大体中学から高校くらいが一番印象に残るものだし。 オレンジレンジとかさ。 |
俺も思った 海埼の年齢設定が86年生まれなら 中学から高校は99年から2004年あたりになるはずだから 選曲のチョイスはちょっと古いね まあ小学校の時もよく聞いてたって話なら合うけど |
PVの撮影場所、ワールドトレードセンタービル(屋上)が 同時多発テロで倒壊し、今はもう無いってのも時代だよな・・・ そして其のEDの放送日、フランスではテロで80人近く犠牲に成ってるし・・・ あの時代には、こんな世の中に成るなんて誰一人予想してなかった |
日代さんに貸した千円が返ってきて、再試の話をして、日代さんは狩生さんにあの敵を作る笑みを向けた。 それから体力テスト |
ち、千鶴か? か、可愛い… |
高校までで7秒切った女とか見たことなかったが結構居るものなのか 体がついてこずにコケるは経験したわ あれれ?という気持ちと 恥ずかしさでなんとも言えない気持ちになったな |
結構面白いじゃないか。 |
先生同士も、そこも恋愛かいw他人は敵か味方それが全てなんだなwww |
ほめてくれる、同意してくれる→味方 態度・言動が気にいらない→敵 言ってることの内容とか関係ないんだw |
狩生さんの心は和まなかったけどw |
こーなんだよなぁw |
何度も繰り返し見れるような優しい作り |
![]() ReLIFE アクリルパスケース (発売予定日:2016年8月5日) |
|
≪ 【ジョジョの奇妙な冒険 第4部】第16話『「狩り」に行こう!』の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ももくり】第5話、第6話の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【ジョジョの奇妙な冒険 第4部】第16話『「狩り」に行こう!』の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ももくり】第5話、第6話の感想まとめ【画像あり】 ≫