あにまーーん


【orange】さっさと手紙読めよ 未来のやつは理由もちゃんと書けよ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     orange 


620 :風の谷の名無しさん:2016/07/11(月) 00:45:46.78 ID:sf6QMma60.net
さっさと手紙読めよ
未来のやつは理由もちゃんと書けよ


orange_01_01.jpg



622 :風の谷の名無しさん:2016/07/11(月) 00:57:03.75 ID:aOCG40sS0.net
>>620
それは思った
理由もなく~しろと言われてもな

625 :風の谷の名無しさん:2016/07/11(月) 00:58:35.69 ID:RsU696tX0.net
>>620
読んじゃったら面白くないじゃんw

676 :風の谷の名無しさん:2016/07/11(月) 08:10:41.50 ID:e7hssAaC0.net
>>620
最初は本気にしてなかったからちょっと冒頭読んだだけだけど
あまりにも当たるので信じて来て、後悔をなくすように動くけど
今度は「未来」を知りすぎると
変わった未来が手紙の未来とズレて対応できなくなるのが怖くなって
その直前に必要な情報だけを読むようになった
って感じだったかな?ちょっとうろ覚え





626 :風の谷の名無しさん:2016/07/11(月) 00:59:21.20 ID:ru7J/22j0.net
>>620
ホントにな。

手紙に「翔は救えた」と、後悔ありありで書いているのに、
他の文章はというと、理由を書かずに謎解きのようなものばかり。

「翔は事故で死ぬ」とショッキングな事が書けているのだから、
「入学式の日に翔の母親が自殺するから、絶対に誘わないで」と書けよ。

627 :風の谷の名無しさん:2016/07/11(月) 01:01:42.02 ID:8AWb7ICz0.net
>>626
それ書いたらそこでこの物語は終わるからな

631 :風の谷の名無しさん:2016/07/11(月) 01:10:24.93 ID:fq6sRJgY0.net
>>626
入学式じゃなくて始業式な


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467279834/



TVアニメ「orange」Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07
コミック


01
02
03
04
05


全5巻完結セット

Kindle
01
02
03
04
05


[まとめ買い]
小説


01
02
03

Kindle
01
02
03







[ 2016/07/17 04:48 ] orange | コメント(2)
5291 :
「翔の母親がジサツするから誘わないで」なんて書いてあったとして
いきなり重すぎる&突拍子すぎるから信じてもらえないと思うがなあ。

手紙の内容に半信半疑の状態でそんなこと明かされても「は?何それ?」ってなるだけ。
[ 2016/07/17 07:44 ] [ 編集 ]
5307 :
具体的なこと書かなかったから結局スルーされたじゃない
[ 2016/07/18 21:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ