|
![]() ![]() ![]() | プリパラ |
|
|
やっぱり、このチームはミステリアスな曲が似合う |
ガァルルは毎回泣かされそうになるわ新曲がようやく聴けたわ俺はもう満足だ |
プリパラしりとり、「プリパラ」の次は「蘭たん」だと思ったんだがなあ。。 「ラブ」が来るとは思わなかった。女児アニメには珍しいひっかけ。 |
蘭でも蘭たんでもそこでしりとり終わっちゃうやんかー! |
「らぁら」でまた「ら」からかよ!ってなると思ってたw |
同じく |
絶対らぁらだと思ってた プリパラ→らぁら→らぁら→・・・ |
しかし次回「ぶ」から始まると明言してるな。「ふ」や「ぷ」ではなく。 「ぷ」ならいくらでもあるだろうが「ぶ」とは。。。 「ブリドカットセーラ栄子」?いやさすがに小さいお友達が理解できない。。。 |
初めからラブちゃんが出てくるくらいだから ブリトニー(セレ4)あたりが出てきてもおかしくはない |
「プリパラ」→「ラブ」→「ブリトニー」→「ニューミュー」→「ユニコン」 ・・・なるほどね。 |
しりとりのルール的に無限ループは出来ないでしょ |
新曲もチーム結成もスーパーサイリウムも本当におめでとう! |
新曲もガァルルパート多くて大満足や… ユニコン寿命が大幅に縮まっただろな |
みんなからガァルルは悪く言えば欠陥品みたいな認識で心配されてたけど 本人は普通になった!って言い張ってるのが見てて辛かった その分ちゃんとチーム組めて神コーデ貰えて新曲もあって報われた感あって良かった あと個人的に黒髪に赤いドレスってデザインが大好きなのでこのコーデは眼福w |
次回「神アイドルグランプリ終了です」 サブタイ的には第24話「さよなら、プリパラ」を思わせるものがある。 まあ今回ほど露骨なセルフパロではないがw >>313 倒れたあと起き上がるとこで、あろみかが何か儀式的なことやって見せるとか 何か盛り上げるイベントがあってもよかったなあ。「ガァルル、目覚めるでちゅーっ!!」とまで言うからには。 まあ、あのアッサリ具合もガァルマゲらしいかもしれないがw |
そういうところを抜きにした理屈をあえてちょっと考えたくなるね ひびきのプリパラ改変→修正の影響が関係しているのか 神アイドルグランプリに移行した時のアップデートが理由なのか 試しに他のミニファルルのトモチケを今パキったらどうなってしまうのか |
ネコ姐さんが最初は反対しつつも髭を抜いて応援するシーン、そふぃがガァルルの場所を特定する、ガァルルの問いかけを笑ってすますあろまみかん、パキった直後必死に倒れないようにするガァルル、そして耐えきっての三人ライブ…… 三期始まって最高の神回ですわ 来週もまだガァルマゲ月間が続くっぽいし楽しみだぜ |
しかしレオナの胸倉を掴んだのはちと許せんのう |
神アイドルグランプリの2回目だけど、 ジュルル関連で中止の危機に陥るっぽいけど、 やるならやるで「ソラミ」「ドレシ」「ガルマゲ」の 3チーム分歌う尺も必要なんだよな… |
前回決勝行き確定してるからソラミドレパは出す必要ない気もするけどね |
ただ、次回予告のあらすじ見た限りだと そらみもドレシも第2回の方にも参加する気でいる感じなんだよな |
そもそも負の感情から生まれたことや、今回の場合はジュルルという上位の存在がいたってことも 関係してくるのかな |
個人的にはガァルルは、悪く言うけど バグの塊みたいな存在だったから 通常のボーカルドールの常識には当てはまらなかったんだと思う 元から欠点の多い特殊な存在だったからプリチケをパキると 機能停止するというバグ自体、ガァルルにはあまり意味のないことだったと思 |
話の筋は若干雑だったけどガァルルの健気さに涙腺やられるだけの30分だった |
ガァルルが倒れたときにあろまが「よしっ」って言ってから ガァルルが起き上がったけどあの「よしっ」はどういうことだったんだろう 意識あることに気づいたのかな |
ガァルルは頑張る良い子だから |
友達のあろまとみかんとチームを組む為に頑張ったガァルルと ガァルルを大切に想う二人の気持ちが奇跡を起こした 三人の友情が起こした奇跡、それでいいと思う |
ファルルの時は「友達ができること自体がもう想定外、バグのもと」みたいな言い方だったからね。 ガァルルの場合はあろみかと既にしっかり友情を結んでた、ということで充分に説明になると思う。 |
個人的にはそんな感動しなかった ライブはとても良かったよ |
正確には仮想空間上のフィジカルなルールか そうなると身体をへし折っても死なないようなルール変更よりも ガァルルの身体の素材についての情報の書き換えの方が考えやすいか つまるところ見た目は変わらずにファルルのような受肉が起こったと イガイガ虫を食べたところもちょっと怪しいなと思ったり |
融通が利かないめが姉ぇに問い合わせるよりめが兄ぃに相談しろって思わなくも無い |
それはあじみ先生の出番がなかったことによる錯覚に過ぎません |
ヒントは与えられてるんだから、理屈が欲しい奴は自分で考えなって話だ |
実際は異例なんだろうけど |
ネコ姐さんのヒゲ抜きは、ユニコンのツノ折りより100倍痛そうだった。 ユニコンのツノは今日も一瞬取れてたしなw |
新曲の最後のデビとジェルとガルのコラボレーション好き |
それとも古いテレビにつなぐ黄赤白の3本ピンコネクタ引き出すための専用端子かな。 (スーファミ世代のゲーム機によくついてた) |
話は周りが騒ぎに騒いでのあのオチは正直ないと思ったがまぁいつものことか |
遠くからテレビを自在に操っていて、どこぞのスタンド使いかと思ったわ。 さらに、それをにこやかに見てるガルマゲがシュールだった。 |
あじみ先生も空気を読んだのかもしれなイーゼル |
それどころかシナリオを進めることもある |
「パラ宿に帰ってきてる」っていうか、二期最終回で 「プリパリに帰ると思わせてやっぱり帰らない(校長落胆)」というのをやって そのままずっとパラ宿に居座ってると思う。 |
あじみ先生が帰ってきてるってのはシオぽよ回で あじみ先生がプリパリのひびきにダイブしに行ってから パラ宿に帰ってきてるって事じゃないか |
ああ、そうだった。。すごい速さでプリパリ行ってたんだった。。。 |
この優しさが小説版の金髪さんにもあればアムロは死なずに済んだのになあ |
そらみが初めてチーム結成の儀式したのもあの場所なんだよな |
そんなん1期からないんだし |
ガァルマゲ最高や |
それに、名鉄ではもうポケモンやめて、アイカツスターズか、妖怪ウォッチに変えてもらいたいことだし |
ガァルル→友情・努力→真のプリズムの煌めき これだけ違うから当然だろ |
ファルルの場合、感情が欠落してたから |
それもあったか |
こういうなかなか報われない小さい女の子が頑張る系の話に死ぬほど弱いので 個人的プリパラ最大の涙腺回 |
色んな理由が作中で挙げられてたが結局どこかに不思議は残るんだろう 大事なのはガァルルの思いであり、あろまとみかんが最初にそれに気づいた プリパラとは思いを叶えるための場所 |
ガァルルは友達のあろまとみかんとパキって願いを叶えた 夢はもう夢じゃない、誰だって叶えられるって事だな |
最後のチャンスではあったろうな。 ここで手に入らなければ、アイドルやめるってのはえらい覚悟だ。 そんなこんなでネコ姐さんも信じる気になったんだろう。 |
普通に憧れるガァルルにとってはそういうのが嬉しいんだろうな |
うーん、まあ…あれだ、やっとガァルル参戦の神ライブが見られたから良しとしよう。 どうも全てを勢いと気合いで乗り切った感じのストーリーであった。あろみかと既に友達になってたというのならなぜ死にかけたのだろう。 それはそうと、皆さんに朗報です!神アイドルグランプリがな来週開催です!みんなどんどんエントリーしてください!って もはや何の冗談だって感じだな。 |
逃げ切ったのも凄いな みかんも開運グッズ集めまくったり美容に気遣うネコ姉さんは髭抜くしで チーム全体で頑張ってて良かった |
そらみ再結成の儀式をした場所でもあるし、色々と過去とリンクしてた |
そらみがトモチケ交換の儀式した場所と ガァルマゲドンがトモチケ交換した場所も同じ場所 あろまがバテた坂とあろまが走りきった坂も同じ場所 そして今回のサブタイとストーリー 色々な物がリンクして胸が熱くなる回だったな |
![]() プリパラプリチケコレクショングミVol.9 20個入 食玩・キャンディー (プリパラ) (発売予定日:2016年7月25日) |
|
≪ 【NEW GAME!】第3話「遅刻したらどうなるんだろう」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【Re:ゼロから始める異世界生活】アナスタシアが一番話通じる気がしてきた ≫
≪ 【NEW GAME!】第3話「遅刻したらどうなるんだろう」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【Re:ゼロから始める異世界生活】アナスタシアが一番話通じる気がしてきた ≫