あにまーーん


【ReLIFE】第4話「堕ちる」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ReLIFE 


Report 4 「堕ちる」
animaaan_20160723-140828.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160723-141907.jpg


191 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:25:03.64 ID:h3Anxfs0.net
日代さんには階下の二人がどういうふうに見えたのだろう





192 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:26:10.22 ID:72FRy5ZJ.net
もしかして入れ替わるのか!?
てか、かやのんのニタア顔かわいい
いや、かやのんがかわいいのか!

194 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:27:53.55 ID:eAvUUaqm.net
>>192
当たり前だろ
かやのんが可愛いんだよ





193 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:27:22.32 ID:8fdDqxSy.net
千代さん良いキャラだし狩生の空回りぶりもw

196 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:28:34.72 ID:RIiHlhen.net
うーんシリアス微妙

197 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:28:36.39 ID:I4ATvZZs.net
相変わらずEDがおっさんキラー
懐かしすぎんだろ

198 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:28:49.00 ID:N5BaLIU7.net
鞄隠し未遂になって良かったな…
助かったと思ったけど安定の27才





199 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:29:13.95 ID:xphYgiXe.net
リライフ設定はおまけで普通に学園ものなん?

218 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:57:23.04 ID:WhSYIM8K.net
>>199
そうだよ





200 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:29:28.11 ID:G+Hl28Cw.net
シルバーピン女ウザい
そしてまだこの話続くのかよ・・・
今回のEDはラルクか





201 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:30:26.59 ID:Rv2lB1A/.net
うまくいってると勘違いしてる日代さんワロタ
狩生さんあの黒いオーラ的に日代さん殺しにいくのかと思ったけどカバン隠す程度で安心したわ

206 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:36:19.35 ID:+seav0CE.net
>>201闇落ちにしてももっとアッサリ表現にして欲しかったわ…
今回は急激につまらなかった





202 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:31:22.07 ID:xlExiddm.net
なんか作画が所々不安定だったな
ボール拾ってる玉ちゃんがミニキャラ化してた

203 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:31:41.39 ID:XLXO8b2I.net
ゲス顔

PMq2UPv.gif

204 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:31:55.07 ID:fBkTXIlV.net
気遣いできる系主人公なのは良いけど、言ってしまえばチートだからなぁ……

207 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:36:19.79 ID:WlzdlqHI.net
一ヶ月って主人公受験生に無用の負担かけてんじゃねぇぞ





209 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:41:09.35 ID:9z4rFApU.net
日代さんに狩生ちゃんとの同時お付き合いお願いしたら
「ハーレムってなんですか?」と言いつつ「…まあ、いいです」とちゃんと許してくれそう

222 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 01:15:21.98 ID:+seav0CE.net
>>209狩生に鞄隠されるぞ…





210 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:42:49.33 ID:+seav0CE.net
あーこれわざとED昔のヒット曲使ってるのか…
 
にしては話に全然懐かしい感がねえな

212 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:45:41.97 ID:6hHNoenS.net
>>210
おっさんが高校生に混じってるだけだから懐かしくはならんなw

214 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:48:06.90 ID:+seav0CE.net
>>212なるほど
女がニートオッサンからDKやり直す主人公でDK気分を味わう作品なのか

220 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:58:47.72 ID:i4u/lnOC.net
>>212
そもそも主人公ってまだ20代だろ?
人生の酸い甘いを語るには若すぎるし、なんぼでもリカバリー効くし、やり直しって歳じゃねーんだよなあ。

小学生からとかならまだしも、高校からやり直したところで同じ未来しか待ってないだろ。





213 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:48:02.73 ID:/Yxz/Uc5.net
闇落ち、鬱を大げさに演出して
キャラsageするのはいいんだけど
こういう展開続くのであれば
無理に観なくてもいいかな

215 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:50:12.89 ID:/Yxz/Uc5.net
アニメに昼ドラは求めてないしな

216 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:51:04.63 ID:+seav0CE.net
12歳。みたいにもっとキュンキュンするリライフ高校生活したかった…
 
てかオオガひでえな…
下流も思い込み激し過ぎるがさ

217 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:54:58.66 ID:crjBFlEr.net
狩生の闇落ちなんて仲良くなるための布石でしかないんだけどね

219 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 00:58:44.75 ID:RzdEjgh/.net
別に昼ドラじゃないし

221 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 01:11:57.20 ID:fH7fY78e.net
狩生ちゃんの気持ち痛いほどわかって泣いたわ
にしても眼鏡ちゃんの掘り下げまだかよ





223 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 01:15:52.80 ID:5qmjol5z.net
大学院までいって20代なら余裕なんじゃないか?

226 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 01:30:33.08 ID:+seav0CE.net
>>223主人公のリアル高校生時代は普通に勉強も運動も出来てたみたいだし
27歳の人生経験?からのアドバイス?のおかげがたまたま良かったからか
日代チョロいん気味になるくらい顔もまあまあ良いなら
リライフしなくてもリア充な高校生時代だったんだろな…

246 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 07:01:06.82 ID:MV/kp7kY.net
>>226
人並みに恋愛(女性)経験もあるらしいしな





225 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 01:26:27.42 ID:+seav0CE.net
本当に日代みたいな天然女子苦手系に
狩流みたいに嫌な気持ちこじらせちゃって仲悪くなるってのは有りそうだが…
 
本当に仲悪そうな女子派閥グループってもっと第一印象からすぐにバチバチした空気になるよね

227 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 01:32:02.82 ID:7y2AFfIm.net
とまっちゃんホント演技上手くなったな~

228 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 01:37:53.81 ID:+seav0CE.net
ああ…四話最初から見たら日代の笑顔下手過ぎて
狩生の勘違いもわかるわ





231 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 02:06:23.48 ID:JMtdLgdU.net
ED…好きな曲じゃなかったらただの騒音だな
俺は1話のイージューライダーがよかったんだが

238 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 03:18:59.77 ID:LwfJC4SS.net
>>231
マイ・スウィート・ロードのオマージュでもあるし
あ、ビートルズ自体今の若者は聞かないかな





232 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 02:07:41.69 ID:JMtdLgdU.net
ちなみに、イージューライダーの中に出てくる「名曲をテープに吹き込んで」
の意味が理解できるやつはどんどん減ってるんだろうなあ

233 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 02:24:53.12 ID:4UYhuEa+.net
ガマンできなくて13話まで一気に見ちまった・・・・ まあ、珍しく何度も見返した
くなるアニメだわ。

ネタバレ→ 8話のEDが実に効果的で泣けた。

235 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 02:51:14.60 ID:CvrKqsuk.net
多分作者は女性だろうなって感じの話
嫌いじゃない

ED曲がドンピシャすぎて毎週楽しみだわ

236 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 02:55:58.18 ID:bNy+bl/2.net
EDのラルクが全く合ってなくて吹いたw

237 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 03:05:01.27 ID:g1lhF/17.net
実はタマちゃんノブちゃんアキちゃんは「幼馴染」設定のリライフ組で、アラタ・リョウ組が酒盛やってるように、よなよな3Pしてるとか
黒いことを考えてしまった。

239 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 03:43:15.70 ID:NLnkbqvQ.net
士郎がウザい鼻殴りたい

241 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 04:25:03.08 ID:tOMHk+xK.net
予想通り日代ディスあるな
こりゃ次も謎の玉来ディスあるな





242 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 04:26:50.64 ID:CvrKqsuk.net
TRFのBOY MEETS GIRLとか合いそうな気がするが少し古いか

253 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 08:22:40.21 ID:jezcOwUw.net
>>242
だぁだぁだぁのEDだっけね





244 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 05:21:50.99 ID:berYOkj6.net
ED、ソニー系ばかりらしいが、
1996年のオリコンヒット曲はこんならしい
http://www.geocities.jp/ori93_05/1996.html

懐かしい曲が並んでるw
あれから20年もたったのか…

245 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 06:04:58.49 ID:RK7Vv6gH.net
【1996-2003年にヒットした人たち】
zard
モー娘。
ミスチル
speed
JUDY AND MARY
MY LITTLE LOVER
GLAY
安室奈美恵
スピッツ
今井美樹
ウルフルズ
宇多田ヒカル
浜崎あゆみ
倉木麻衣
KinKi Kids
平井堅

こういう人たちも…
広瀬香美
猿岩石
椎名林檎
Misia
三人祭、7人祭、10人祭、松浦亜弥
はなわ
Tommy february6

懐かしいね

247 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 07:17:53.73 ID:AwR/bSHU.net
これ海崎さんのハーレム構築アニメッスか?

248 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 07:50:32.40 ID:NqSYfCO5.net
玉ちゃんが帰った後の体育館、
狩生の独白、意味わからなかった…
「一年の一学期、クラス委員長になって、でも二学期三学期は一位になれなくて、
 悔しくて、去年はずっとシルバーピン
 一年間ずっとシルバーキープしてたのに…なんで?」

つまりこういうことだな
一年 ○ × ×
二年 ○ ○ ○

わかりやすい台詞にしてくれよ
「…去年はずっと『一年間一位で』シルバーピン『キープ』してたのに…」
みたいにさ

249 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 07:53:51.01 ID:lVAKo5XF.net
狩生たん闇落ちし過ぎw

250 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 07:57:32.28 ID:AwR/bSHU.net
デフォルメ多用してたから割とライトに闇脱出するかと思ったらラストはガチだった
何これ結構面白い

251 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 08:14:09.51 ID:RU2chxox.net
少女漫画みたい

252 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 08:20:45.23 ID:3p0bopp2.net
新太は入る会社さえ間違えなければこうはなってないからなぁ
学生時代は新太のコミュ力があれば余裕っしょ





255 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 08:41:17.46 ID:l8Y5ShWV.net
少女漫画感満載
何で女ってこうドロドロしたのが好きなんだろうかと思ってたが、
そりゃ幼児の頃からこんな漫画ばっか読んでたら脳みそおかくしなるわな

259 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:24:15.69 ID:kDUMTu8+.net
>>255
男向けマンガは…

273 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:39:52.59 ID:g1lhF/17.net
>>255
漫画とか無い時分、精々、文字に書いた文章を狭い仲間内で回し読みの頃も、結構ドロドロしてる。
まかり間違って千年も後に残ってしまった、所謂女房文学の類とか。





256 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 08:49:44.13 ID:lHKKJPSY.net
俺が中高生の頃に80年代のヒット曲聴いたらもうモロに古臭いと思ったもんだけど
今の子もラルクとか民生聴いて古臭いと思うもんだろうかね
俺にはあの頃から音楽が進化してるようには思えないけど

257 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 08:51:33.91 ID:IrlZsLj1.net
次回でVS狩生編終了でその次の回が杏回だっけか

258 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:10:39.80 ID:VIAmsJn2.net
OPEDの気持ち悪い歌は何とかならんのか

261 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:33:45.87 ID:RLBhrRIE.net
40代無職引きこもりですが、これ見たら私もリライフできますか?

262 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:38:12.07 ID:oH7yQHSi.net
今週は笑顔が下手だなって事と狩生の中の人の演技が残念だった印象しか無いかな

263 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:39:55.36 ID:X1tmPXXP.net
これ1時間ドラマのテンポなんじゃねーの?

264 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:44:00.82 ID:JrrXKgGi.net
アラタが高校生のころってMDは絶滅状態じゃねーか?
すでにMP3の時代だろ

265 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:44:54.47 ID:8xhXVOYe.net
だね
普通に激安なMP3プレイヤーが溢れてた

266 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:52:08.91 ID:78n4vkmU.net
制服の襟が左だけ出てると思えば次のシーンで左だけ入ったり両方出たり襟が気になって集中できん





267 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 09:57:44.23 ID:X1tmPXXP.net
そもそも過去に戻るワケじゃなくて
おっさんが、見た目だけ若返っただけだから
文化とか技術的には、現在のものじゃないのか
おっさんの中身が昔に戻るワケでもないしなぁ

268 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:02:02.12 ID:415Qz2Np.net
>>267
そーすると余命は変わらないのか





269 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:04:51.25 ID:AwR/bSHU.net
定時制高校にオッサンが通うのをビジュアル的に若く描いただけだと思えば
変にEDに懐メロ使うからややこしくなる

270 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:26:37.49 ID:h3Anxfs0.net
健康診断来たらやばくね

271 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:32:49.23 ID:415Qz2Np.net
俺,血圧高かったの中学からだから (震え声

272 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:37:38.33 ID:8xhXVOYe.net
27で健康診断ヤバくなるってどんだけよ

275 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:49:10.05 ID:ana62tTu.net
ヘビースモーカーなら肺がヤバい

276 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:51:35.50 ID:ChSyx5iK.net
戸松落ちて死ねばよかったのに

277 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 10:56:08.13 ID:AFqDe5YX.net
4話までまとめ視した。
まあ面白いとは思うけど
正直アニメの素材としてはどうなのかなと思った。
出来の悪いドラマみたいな展開。むしろ実写向けでは?
辻初樹さん懐かしいね

278 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 11:00:02.67 ID:xGkx5Wij.net
狩生とかいう窃盗犯





279 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 11:02:09.84 ID:X1tmPXXP.net
そもそもヒロインの非現実的なダメさが、メインになってて
主人公が、中身おっさんである意味が全く発揮されてないんだよなぁ
今後、おっさんならではの展開来るんだろうか?

280 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 11:17:29.52 ID:Za67Mcew.net
>>279
そとそも27歳はおっさんではない





281 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 11:21:09.92 ID:d6BJR+wW.net
屑すぎワロタ

282 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 11:35:52.46 ID:sgHsvn4W.net
最近の学校で使うボールは色がついてるものなのか?
・ハンドボール…茶色
・バレーボール…青と黄と白の三色

俺ん時はどちらも白一色だったが

283 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 12:21:52.79 ID:JmsUld3B.net
27歳なんてまだ体力の衰えも感じない若者だろうが
若いねー若いねーのミサワみたいだわ

284 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 12:24:30.02 ID:uc0ni33r.net
かりゅうさんに階下から声をかける小野賢の声がすっごい合ってた。
日頃彼女に声をかけてる木村良平との落差があって、
しっかり10年年長だが先生じゃない、かりゅうさんとの距離もぴったし、って感じでさ。
相変わらず、10年ぐらいじゃリア高と変わらんだろ感が抜けず主人公の立ち位置にも思案内容にも同調できないが、
こういう思わぬ側面支援は大歓迎だ。

285 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 12:58:25.40 ID:bNy+bl/2.net
どうでもいいがED曲の頃って主人公は小学生だろ

286 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 13:06:58.89 ID:rFerE5ap.net
俺も曲の選曲はちょっとずれてるように感じる

287 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 13:09:34.50 ID:x4A1MVNx.net
負け犬の自分は悪くない的論理が本当に上手く描けてるわコレ
心当たりありすぎて見てて痛すぎる

288 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 13:12:23.70 ID:rFerE5ap.net
狩生みたいなクズは結構いそう

289 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 13:22:24.23 ID:V68FFipY.net
4話のEDにラルクってのはなんか違う気がした

290 :風の谷の名無しさん:2016/07/23(土) 13:24:34.48 ID:xgw3rHYn.net
フジ月9ドラマ化マダァー?


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1468849236/


ReLIFE クリアファイル
ReLIFE クリアファイル



animaaan_20160723-140830.jpg

animaaan_20160723-140846.jpg

animaaan_20160723-140942.jpg

animaaan_20160723-140955.jpg

animaaan_20160723-141034.jpg

animaaan_20160723-141042.jpg

animaaan_20160723-141051.jpg

animaaan_20160723-141100.jpg

animaaan_20160723-141210.jpg

animaaan_20160723-141241.jpg

animaaan_20160723-141351.jpg

animaaan_20160723-141358.jpg

animaaan_20160723-141415.jpg

animaaan_20160723-141426.jpg

animaaan_20160723-141429.jpg

animaaan_20160723-141552.jpg

animaaan_20160723-141652.jpg

animaaan_20160723-141850.jpg

animaaan_20160723-141925.jpg

animaaan_20160723-141951.jpg

animaaan_20160723-141954.jpg

animaaan_20160723-142001.jpg

animaaan_20160723-142000.jpg




ReLIFE 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07

動画
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07
コミック


01
02
03
04
05


06


1-5巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


[まとめ買い]



関連記事




[ 2016/07/23 22:30 ] ReLIFE | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ