|
![]() ![]() ![]() | ジョジョの奇妙な冒険_ダイヤモンドは砕けない |
|
|
でも展開以外は良かったああああ つか吉良が森川にテンション上がった |
このコンビなかなかいいな 犯人サイコ… |
生きてれば塩沢さんなんだけどなぁ |
俺は野沢那智かな |
しかし間田といい露伴といい康一はよく元敵になつかれるw |
声優詳しく知らんけど誰? |
ボルテッカでマイク二本ぶっ壊した人 |
読み返したら元々杉本家と別の家でロッキーで正しいじゃねえかふざけんな |
明らかに可愛いじゃあないか |
甘い感じの声だね |
吉良は森川か 「普通」っぽさは出てると思うけどスタンド使う際とかはどうなるかなー |
吉良も初登場なのに作画が気になってしまった |
個人的にはよかったと思う |
逆に不気味さが出てると思うが |
逆にってつければ何でも正当化できるような風潮があるね |
俺は森川吉良のほうが好みだな、普通のリーマンとしか思えない声色が ディオやカーズが最強オーラバリバリなのに対して 吉良は手首もってるとことすれ違っても気づかない普通さが必要だと思う |
何も痕跡ないし |
吉良のサイコ感すごいなやっぱり音と動きの演出ってすごいわ |
OPとED削っても相当キツキツだったししょうがないか |
この為に前回あんだけ端折ってもOPED入れたのな |
玲美の泣き顔のカットも背景キラキラさせてて変だった |
尺を考えると仕方ないかな 他は康一が振り向いて手に引っ張られるところとか全体的に良かった |
Cパートの演出良かったわ、手首んとこゾッとした 鈴美お姉ちゃん可愛すぎる |
露伴は危機とかスタンドバトルとかほとんど経験ないだろうに冷静なのがすげーわ |
まあ枠がないから仕方ないのか。。 |
オブレイとかいうブランド名だから改変されたんか |
誰だかわかんなかった 昔の印象の方が強い |
ちょっと喜劇っぽい感じが手首に話しかけてる殺人鬼に実によく合ってる ただ今までのアニオリで女の手首が散々出てきたから初見の人でも予想がついてインパクトがなくなるんじゃないかってのが残念 |
ワカル 楽しもうじゃないか、2人っきりで…のBGM最高 喜劇ぽいワカルー |
帝王ディアボロじゃなかったのか |
前通用しなかったのって、キレすぎて視界に入らなかっただけじゃなかった? |
鈴美が二人を怖がらせる話もビビらせる間とタイミングが駄目 せっかくのベタなホラー回なのに |
演出というか今回はホントに時間がなかったんだと思うよ ずっと喋らせないと終わらないレベルw |
俺は結構好き |
それをずっと空中に振り回しておける露伴の腕力と体幹はんぱねえ |
なんつーか怪しさが全然無いな あれならまだゲームの方がらしいと思うけどまあこれからかな |
本当なんでここをカットすんのって所をカットするなアホだろ 露伴と鈴美の関係が分かる場面なのに |
15年前に殺した鈴美の名前は覚えてるんだよね |
初めての相手だからな |
ワンピのはっちゃん、エネル NARUTOの君麻呂、ミナト BLEACHの黒崎一心、東仙要 うん、何か兼役多いな |
声は思ったよりアニメ声だった 今までの傾向からベテランで来るものと思ってたがよく知らん声優だ |
爪溜め込んでるような人はちょっと…… |
常識人なら自分が袋に穴開けたサンドイッチは自分で買うけどな |
吉良の殺害方法は手首を残しての爆殺じゃ? |
そこは…砂男が音男になる位突っ込んじゃダメ 重ちーの爆殺見て「またあいつだわ!」で設定上書きされてる 荒木の通常運転 |
デッドマン吉良はナイフで逃亡犯の背中をエグるように刺してる。生前の癖なのか。 ナイフ所持時は刺して遊んで、その後に爆破して証拠隠滅って流れでしょう。全然両方可能だよ |
だったら背中ぶっ刺された霊が未だ出るのはおかしくね?? |
背中とバラバラにする共通点で絞れるんじゃない?爪の伸びる定期的な時期とか。 アーノルドをぶら下げたり、しのぶの首を絞めようとしてたから殺しを楽しむ特徴でも分かるんじゃない? |
私のポッキーがあああ!ってレス複数あってわろた |
協力江崎グリコ・・・?、あぁポッキーはグリコだっけか。 |
![]() 江崎グリコ ポッキーチョコレート 2袋×10個 |
どっちかというとプッチの方が合ってる |
でもそうすると川尻に森川が合わない |
顔変えただけだからまあ続投なんだろうな とりあえずあの顔にあう演技に変えるかもしれんしまずは川尻化待ちかな |
大体いいとは思うけどもうちょっとタメが欲しかった |
別にホラーじゃないしね |
いやずっと森川のままでいいけどね |
間のとり方とか考えたら4クールでちょうどいいくらいかもな |
![]() ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース スピードワゴン財団 ワークキャップ ネイビー (発売予定日:2016年9月30日) |
|
≪ 【ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン】第3話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ReLIFE】第4話「堕ちる」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン】第3話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【ReLIFE】第4話「堕ちる」の感想まとめ【画像あり】 ≫