|
![]() ![]() ![]() | ラブライブ!サンシャイン!! |
|
|
はなまるが凛を見てた理由は同じく変な語尾だからじゃないかな あと、μ'sの情報細かいとこまで駄々漏れすぎて笑えるw |
最後泣きそうになったよ 凛ちゃん効果絶大だったね |
同感。 シリーズ1作目と地続きの世界観だとしても、ここまで前作の主人公(たち)を 引き合いに出す作風はあまり見たこと無い。 せいぜい、マシンロボのハッカーズくらいかな アイカツと宇宙刑事シャリバンは前作の主人公が先輩としてほぼ毎回出てきたけど 本人が出てくるのと、二代目キャラたちが劇中に登場しない初代を話題に出すのは 違うからなぁ。 |
ミューズに囚われすぎてアクアがただの太鼓持ちの印象ばかりでアクアが可哀相になってきたわ |
続編なんだから、逆にμ'sいわない方がおかしいだろ。 ガンダムの続編で、ブライトがいつもアムロを引き合いに出すのとおなじよ! |
ルビィ➡かよちん推し 花丸➡凛ちゃん推し 全員に推しキャラいるのかね |
あとチの字の上着には笑った |
王道だからこその安心感 |
![]() ブシロードスリーブコレクション HG (ハイグレード) Vol.1085 ラブライブ!サンシャイン!! 『国木田 花丸』 (発売予定日:2016年8月26日) |
たぶん一年の時に理事長やダイバーと一緒にスクールアイドルやろうとしたけど、なんかあって空中分解して、アイドルを遠ざけるようになったとかじゃない |
なんか理事長が全部悪い感じしかしない |
G’s版の設定通りに、廃校が決定しているから「ウチの学校じゃ無理」と諦めたのかな、と 思ったんだけど、アニメ版はG’s版の設定をけっこう捨てるから、 廃校することすら怪しい気がしてきた。 そうなると、アニメ版独自の他の理由が出てくるが・・・>ダイヤのスクドルアンチ |
後は良くも悪くも想定通り無難な1年加入展開 3年がかつてスクールアイドル目指した痕跡かそれより先輩なのかはわからんが 学園にスクールアイドル部らしきものがあったのも大方の予想通りだったな 新たな情報はラブライブ開催から5年という数字が出たことくらいか |
答え合わせなかったな、作り手の体たらくだっただけか |
教育実習にやってきた凜に言わせれば良かったのに |
5年じゃまだ教育実習は出来ないのでは? 浪人しないで大学行ったとしても、2回生(2年生)だよ |
そもそも縁もゆかりもない学校に教育実習には来ないでしょ。 μ'sのメンバーは全員音ノ木坂に行くと思うけど、実習に行くなら。 |
教師の頼みで家庭訪問とかあるのかな? |
![]() ラブライブ!サンシャイン!! 花丸 クリアホルダーVer.7 (発売予定日:2016年9月29日) |
種みたく別の世界線でやれよ |
種死は主役乗っ取ってましたね |
新主役より目立っても叩かれるし、出てこなくても不満を言われるし ある意味一番悲惨なのは完全に新主役メインでいって人気ガタ落ちしちまうとこだが |
後誰はどうだったとか普通の高校生だったとかアクアのメンバーが言うのが微妙 |
※日付が4話の図書室の6月18日として 大学3年 ほのか(21) 海未(21) ことり(21) 大学2年 凛(20) 花陽(20) 真姫(21) 大学4年(23歳) エリチ(22) 希(23) にこ(22) でOK? |
2013年放映から3年後だもんな |
女子高専門の学園都市みたいなとこだな |
ライブ見たのは特に出てこないし |
そりゃ上がスクアイドル肯定派ですからな。 |
μ'sも2.5次元アイドル。 |
どっかでみた気がするけど |
μ'sはこうだったとかばっかりだけど、その内μ'sじゃなくても良いんだって展開になるのかな? |
知ってる |
今日が似たようなもんだった |
1期終盤が猛烈にぶっ叩かれたからシリアス描くのに及び腰なんだろうな またこれからのコンテンツで、キャラsageが起こったら困るだろ |
描けないから? |
ダイヤの時に回想シーンででも使うつもりなんでねーの それで私は…みたいなありがちなやつ |
花田十輝信者だけどサンシャインは全肯定 |
何が叩かれてたのかを理解してない |
理事長は海外へ逃亡、ダイバーは休学して引きこもりに、会長だけが学校に残ったのか ……悲惨すぎるな |
理事長がダイバーと会長両方に手を出して修羅場になって、その結果に ……興奮するな |
何か、当時誰か亡くなったとか、有りそうで嫌だわ。 |
メンバー多いと、ワンクールじゃキャラ紹介で終わるんだよなぁ。 やはり、デレマスみたいに2クールやらんとな。 |
だけど2クール目からはシンデレラプロジェクト以外のキャラが出過ぎてワケわからなくなったわ あっちは扱うキャラ多過ぎ |
声が容姿に合ってない云々でなく声そのものに違和感あるんだが |
サンシャインのアニメ始まる前から理事長は少しは他作品や ゲーム出てるし、生徒会長は特撮のアテレコや舞台の経験 あるんだけど、その分突出して上手くはないんだよな… |
今回はラストに凛もそうだったって流れだけ入れればな ミューズみたいになろう屋上もミューズが使ってたから使おうミューズがやってたから階段登ろうってやりまくったせいでラストが霞んでる |
それだけの為に大事なスタートの1クール延々同じ流れ見せられても困るねぇ μ'sの代理キャラから抜け出せそうにない |
終盤で脱却する展開なんだろうけど三年が昔スクールアイドル目指してんただろうとか 視聴者に容易に展開がみえみえなのがちょっとなあ・・・と思ってまう。 |
初代好きなら楽しめる |
さっさと切ってくれよ いつまでもダラダラと視聴して文句ばっかり書き込むヤツらが一番迷惑だから 何を期待してんだか知らんがおまえらの望むものは何もないよ |
こういう意見が一番いらない |
次回のヨハネ回もまずコケそうもないし1年組の人気は不動になりそうですなこれ |
ルピーに大吉だっけ?泣ける |
大事な話でやらかした分2年組の人気は本気で危ういな |
曜ちゃんは今までの貯金があるからともかく千歌っちは本気で最下位になりかねないと思う |
にゃーにゃー言われるよりずらの方が我慢できる 配色も原色ばりっばりの無印はなんか見てて疲れた |
>>115 確かに平均的にキャラデザこっちのが好きだわ アイマスもだけど、やっぱり新しい方が今風になってくるし |
最後のルビーが花丸ちゃんを説得した時に、凛ちゃんの名前が出た時、涙腺崩壊したわ!(T_T) みんな、本当に芝居上手い! |
にゃーなんて使う人間はいないわな |
あの世界はやはりどっか違う進化を遂げた世界線なのか? w |
macだと今でもリターンキーだな |
ラブライブ板は若いヤツ多いのかリターンキー自体知らないヤツいて 懐かしいどころか作画ミス!作画ミス!連呼してたわ |
恐らく発足前に潰れたんだろうな んであの部室はその時の夢の跡と 「まだあれを残してたんですの!?」なんてお約束展開あるかも |
雪穂アリサ含めてパっとしなかったってことか そりゃ映画ラストでも自分らの活動について一切話さないわけだ |
まぁ5周年特集って特別な記事だしμ'sは単なる優勝グループに留まらずラブライブを武道館イベントに押し上げた立役者だからな ○○の父○○母みたいな殿堂入り扱いでいつまでもネタにされるのはわからないでもない ただそうであればあるほど梨子のスクールアイドルすら知らない設定は一体何のために?って感じだがw なんの裏もないならああ先輩にそういう人たちがいたってのは聞いたことある程度で流しゃよかったろうに |
居間のテレビとかに少しだけでも映って元気に活動してくれてたら良いんだけど 業界から消えましたとかなら泣くぞ 中の人一人が引退したから出せないのは仕方無いけどさ |
場面が変わるとお前誰?ってちょいちょい感じる 歌で売りたいのも分かるがアニメあってのラブライブだろうよと |
全然似てないやんけw |
予告でまた変顔してたし それより三年加入回はよ |
という事は、ダイヤは現在3年生だから、3年前にはµ’sは存在していた。 という事は、もはやµ’sのメンバーは全員卒業後の世界か? |
まきとりんなんかついでに入んなみたいなもんだったし |
ちゃんとスクールアイドルに二人も憧れてるけど入れないって葛藤描いた上で花陽の背中を押せたから自分達も入れたって感じだったじゃんか |
![]() ラブライブ! サンシャイン!! BOOK型iPhone6/6sケース「国木田 花丸」 (発売予定日:2016年8月27日) |
|
≪ 【初恋モンスター】第4話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【食戟のソーマ 弐ノ皿】第4話「追跡者」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【初恋モンスター】第4話の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【食戟のソーマ 弐ノ皿】第4話「追跡者」の感想まとめ【画像あり】 ≫