あにまーーん


【機動戦士ガンダムUC RE:0096】第15話「宇宙で待つもの」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     機動戦士ガンダムユニコーン_RE:0096 


第15話 「宇宙で待つもの」
animaaan_20160725-110312.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160725-110055.jpg


820 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 07:28:03.92 ID:4xnHNPIE0.net
さわった物が爆弾に変わるとは大変だな…

821 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 07:56:49.82 ID:XPB+oO420.net
またあらすじ長くなったな・・・宇宙の虹とレビル将軍なつい
ダークサイドのリディが黒ユニコーン乗るのか

822 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 08:11:50.74 ID:0OjqVKWC0.net
ミネバたそー

826 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 09:51:32.40 ID:Ew5aDiFqK.net
やっぱ、リディはフラれたから黒くなった

でいいのかなw?

827 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:24:43.01 ID:9/YrecTA0.net
箱の中身を知ったからだよ

828 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 12:40:39.83 ID:TeEwRLsbK.net
バナージとミネバが話をしているシーン
すっかり信頼関係ができあがっていて
もう誰も入りこむ隙間はないな
リディたんお断り

831 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 15:24:48.89 ID:afKWJnbM0.net
最初の方でコロニーを破壊したマリーダさんはいつになったら死ぬの?





832 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 16:55:24.51 ID:tDbaCDfEd.net
ブライトさんはリディのこと完全に忘れているのか?
バナージばかりでなく、彼のことも少しは気にかけてやってください …

833 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 17:46:57.38 ID:USZDpkm8d.net
>>832
特別扱いしないでくれ言われたんで・・・

834 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 19:09:51.30 ID:Lj3baEtn0.net
>>832
ガルダに向かうリディにわざわざ個人的な事言うほど気にかけてただろ





835 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 19:29:03.20 ID:9/YrecTA0.net
というか、一般人のバナージに軍の協力を請うのと元々軍人のリディに命令を下すのとは
扱いが違って当たり前だろうにw

836 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 20:56:33.41 ID:dszoIdk9d.net
同じMSでもパワーと火力が違いすぎだろー

837 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 22:01:43.87 ID:GNlyoDJi0.net
「モビルスーツはパワーじゃない! 機動性だ!」


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1463554285/


RG 機動戦士ガンダムUC MSN-06S シナンジュ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
RG 機動戦士ガンダムUC
MSN-06S シナンジュ
1/144スケール 色分け済みプラモデル
(発売予定日:2016年8月31日)


446 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 07:27:46.30 ID:rYiZV7Q+0.net
やっぱそこか。リディwww

447 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 07:28:30.29 ID:P3NdZjz60.net
提供絵wwwwwwwww
もうリディさんが主役で良いですw

448 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 07:29:30.94 ID:zPMW68w80.net
レディさんのいじられっぷりがパネェ

449 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 07:32:15.78 ID:dqd1RZWu0.net
これ変則2クールなのかな?
もう2回もゴルフで休んだし、残りの話的にも24話までいきそうにないな





450 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 07:52:48.19 ID:nb6yuGWC0.net
OPのアイキャッチがバナージといちゃつく姫様(かわいい)
EDのアイキャッチが憎しみのリディ少尉

対になってるよな?

477 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:55:56.13 ID:aMr+Rz9K0.net
>>450
なるほど。OP/EDの提供絵が対になってるってのは盲点だったかも。

先週のスカイダイビング救出後の会話といい、2人きりの時は完全に恋する乙女ですな。<オードリー





455 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 09:48:11.63 ID:zL+JaU0k0.net
しかしここまで見て思うに、ユニコーンって難解だな
結局この登場人物たちは、誰が誰と何を求めて戦ったり仲間になったりしあっているんだろう・・・

464 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:36:17.96 ID:w6vNI5d20.net
>>455
難解なんじゃなくて福井はじめスタッフが話を練らず人物も全く掘り下げてないから
「なんでこーなるの?」と?が湧くんだ

466 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:41:50.00 ID:6PN0igjb0.net
>>464
ジェスタ叩き落としとか、今朝の船に爆薬しかけるとかおかしいよな
主人公陣営は、相手が連邦軍なら無関係な人でも
死人が出ても良いという考えなんだろうか?





456 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 09:53:12.77 ID:N6yZxSvs0.net
連邦の最強艦でもネオジオンのワンオフ二機と強化人間で余裕で勝てるんだから
戦争は数だよって一年戦争までの話だな。以降の時代じゃ大鑑巨砲主義ですわ。
ユニコーン自体が本気出せば世界から戦争無くせるしね。
ガンダム世界じゃ質の強化こそが大正義だね。

457 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 09:58:57.03 ID:P3NdZjz60.net
>>456
先週も書き込んだけどガンダム一機で戦争に勝てるな云々が形骸化してるよね
一年戦争から先は基本小競り合いで、人類の全生存圏を巻き込んだ総力戦じゃ無いから仕方ないんだけど





458 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:07:04.11 ID:N6yZxSvs0.net
基本小競り合いつうけどMSは大規模戦闘でも大昔の軍隊みたいにぎゅうぎゅうの隊列組んで戦ってるわけじゃないから
NTや強化人間の回避力潰せるわけじゃない。

実際は連邦の味方してくれたNTのおかげで勝ってるのに認めたくないから数で勝ったことにしてプロパしてるんだろうな。

481 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 13:34:11.86 ID:vDPovUQnM.net
>>458
NTでも弾切れになったり燃料切れになったら戦えないからね。
今回のユニコーンみたいに。
そういう意味ではある程度の数の差による有利不利はあるから、
あながち間違いとは言えない。

483 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 13:53:43.61 ID:KGhLMAMka.net
>>481
しかし、そんな事すらやっぱり覆すのがユニコーン&バナージの話でもあるんだよな
神コーンになると弾薬切れとか燃料切れとか関係なくなるし





459 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:08:44.54 ID:P3NdZjz60.net
なるほど

460 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:14:56.19 ID:pZ1kCrxS0.net
まあよくも悪しくも宇宙世紀物の集大成だからね 今更軋轢とか無理解とか
が入れにくいんだろう 全般的に大人しいキャラだし展開なんだよね 
シニカルにせよ、ギャグキャラにせよ、熱血マッチョにせよ、極端なキャラが
居ないUC 

461 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:18:14.11 ID:3/2+4SWu0.net
スポーツチームとか考えると判るが一人二人のスタープレイヤーを中心に置く戦略だとそいつが欠場した時に脆い
全体の底上げが総合力の強さだからスター選手はむしろ邪魔というか

462 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:25:16.52 ID:pZ1kCrxS0.net
まあね 連携の取れてるスター選手在中のチームが最高なんだけど 
やっぱスターがいると他がやる気なくすのか、今一になるのが世の常

463 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:34:56.08 ID:N6yZxSvs0.net
NTや強化人間の強さはスタープレイヤーどころじゃない、最早種族が違う。
それに強化人間作れるわけだから欠員時の才能の量産も可能だ。
実際そうしてシャア亡き後のフルフロンタルなわけだし。





467 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:51:16.17 ID:pZ1kCrxS0.net
まあ叩き落されたジェスタ親父が生きていて良かったんじゃあないのw
今週も九死に一生だったし それより バナージに手助けしてくれた
オッサンにワロタ あれ別にNTでなくても助けてくれるんだw 若しくは
ニュータイプ=死者の能力を召喚できるSPEC なのか

475 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:26:24.03 ID:6PN0igjb0.net
>>467
ジェスタは海では使えない筈なのに助かってたね

鉄仮面のバグは周りの被害を最小限にして狙った相手だけを
撃退する合理的かつ人道的なサイコミュ兵器の究極の形だと思う

482 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 13:46:09.10 ID:8KD4p4V20.net
>>467
副音声聞くと分かるよw





468 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:52:05.55 ID:/OWc2Bv00.net
冷戦時代みたいのが見たいおっさんが多いのは分かるが、やっぱ今の時代を反映させたものを作りたいよね

469 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 10:56:56.82 ID:w6vNI5d20.net
今の時代も総力戦前提の軍隊と基地外テロリストの二極化で
正規軍はまともに機能してるがISの組織がどれだけ組織として機能してるかは疑問なレベルだ
中国の軍閥より酷いと思う

それに照らせばUCの連邦軍は軍閥化してるし袖付きは理性的すぎる

470 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:04:18.08 ID:N6yZxSvs0.net
今の時代反映させたら先進国のMSは遠隔操作かAIが導入されて戦場での人間ドラマが低下。
そもそもMS同士でガチンコバトルするより、ソフトターゲット狙ったテロが多発で
MS登場させる意味なくね?って感じになりそう。

471 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:08:47.48 ID:F/SFYJTo0.net
黒いガンダムをココの住人は鹿といってたが、
モチーフはライオンなの??
そしてリディ、まさか人様のガンダム泥棒すんの?

472 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:11:09.27 ID:pZ1kCrxS0.net
同意
自爆テロとか、そもそも組織との関係があいまいな大量殺りくとか、
MS戦にならんでしょ 辺境コロニーでザクがジークジオンする話とかは地味に観たいけど

473 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:14:52.47 ID:/OWc2Bv00.net
いや、MSを登場させる意味なんか商売以外ないだろw
そんな基本のとこから言わなきゃだめ?

474 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:23:45.09 ID:pZ1kCrxS0.net
視点、だろうね 
宗教がらみのテロだって、大国との関係、地元の勢力の関係から見ていく視点もあるし
だからと言って何でも冷戦構造で解釈できるハズもなく

まあ拙い知識のお前に出来るのは話題提供するだけだから、無理して結論出さなくていいよw
別に期待もしてないし





476 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:54:21.70 ID:B9+Pjlqd0.net
福井『役目が終わったら(アムロ・カミーユ・ジュドーは)NTじゃなくなるんです。』
なるほどそうだよね。鋭い考察だ

478 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 11:57:05.99 ID:6xs3jzJza.net
>>476
改まっていう事でもないと思うけどな
ようは主人公補正が無くなるだけだろ

484 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 13:54:58.13 ID:/OWc2Bv00.net
>>478
違う。逆襲のシャアのアムロは違うと言ってる

490 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 14:23:11.10 ID:KGhLMAMka.net
>>484
あの時のアムロはまあ既にある意味NTじゃなくなってたからな…
ただのキリングマシンにしか過ぎなかったし、協調性を失った元NTの末路として考えると割と悲惨だった
憎しみを捨てて分かりあうって事が出来なかったから、アクシズ落としを防げはしたけどアムロもシャアも死ぬしかなかったというラストだったし

497 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 16:43:52.13 ID:7S+Vfjo80.net
>>490
逆だろ
お互いに相手の事を誤解なく理解したからアムロとシャアは戦ったんだろ
相手を分かれば仲良くなれるてのは間違いだ
分かった上で、こいつとはやっていけないとなる方が多いんじゃね
所詮他人だし

498 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 18:06:08.90 ID:lL4C/ni8a.net
>>497
だからこそ逆シャアは表向きは地球が救われて大団円だけどアムロとシャアの人生を締めくくる話としては救いがない悲劇的な結末として終わったんだよな
これが本当のNTならそんなわだかまりも捨てられたのに、結局はただの復讐と確執に囚われた情けない2人の男の話でしかなかった

まあ、そういう過去の宇宙世紀の話も含めてUCではバナージ&リディは確執捨てて分かりあえたし、フロンタルの中のシャアもようやく成仏出来たし
宇宙世紀とNTを総括する話として完結出来てよかったとは思う





479 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 12:24:23.08 ID:gf7Zy/u60.net
寝坊した\(^o^)/

480 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 12:33:35.45 ID:sn/SF1epd.net
>>479 喝、天晴れのコーナーへどうぞ。





485 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 13:55:58.97 ID:51madUfNd.net
神コーンになっちゃうとミノフスキークラフトなのか何なのかわからん
謎精神推進になるからな

486 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 14:06:12.38 ID:KGhLMAMka.net
サイコフィールドとかいう全く未知の力場が発生していて何とかしてるって奴だっけ?

487 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 14:10:16.69 ID:j3k8WcQp0.net
そのうちアバンだけでAパート使いそう





488 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 14:13:40.67 ID:9E9q4V8R0.net
死んだやつらがみんな力を貸してくれるんだもんなぁ、あぶない宗教懸かってるような?

489 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 14:15:49.60 ID:I5YB2By9M.net
>>488
最後に記憶喪失になったな、カミーユは。

493 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 16:20:09.89 ID:HpVeYYd7d.net
>>488
会ったことないやつまで出てきて力貸してくれるからなw





491 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 15:50:43.23 ID:BNofbKQRC.net
提供の画面にリディさん持ってきておもちゃにすんのやめろwwwwwwwwwwwwwww

494 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 16:31:49.26 ID:QVvvRY1W0.net
映画だとほとんど接点のないロザミアが出てきてワロタ

495 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 16:36:23.54 ID:HpVeYYd7d.net
ZZのジュドーとハマーンの対決中は関係ないカツやサラが出てくるしな

499 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 18:39:52.86 ID:9G8JbhjSM.net
>福井『役目が終わったら(アムロ・カミーユ・ジュドーは)NTじゃなくなるんです。』
>なるほどそうだよね。鋭い考察だ

これから半世紀以上も皆生きていくのに役目も何もないわな
福井もユニコーン信者もアホだろw





501 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 18:52:44.98 ID:QcuM7nRQ0.net
ミネバっていつ船に乗った?先週?
ブチ切り過ぎて詳細がようわからんわ

511 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 21:54:02.41 ID:/OWc2Bv00.net
>>501
らー=カイラムから飛び降りてガランシェールに飛び乗った、でいいんだっけ





502 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 18:57:00.07 ID:7IiMuS2q0.net
後番組はタイガーマスクか?

503 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 18:59:22.56 ID:7BufqeMyM.net
最終回は何時

504 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 19:13:47.70 ID:upqz1SIE0.net
しかし改めて見るとMS満載したドゴス・ギア級をMS2機だけでやるってとんでもねーな

505 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 19:35:34.69 ID:r5sRU1nq0.net
やっと7話に入るか
後5、6話くらいかね





506 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 19:46:00.68 ID:t1zGwhLs0.net
ほぼ毎回3分の回想とかやめてくれ

507 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 20:00:39.52 ID:P3NdZjz60.net
>>506
本来OVAの物をTVシリーズで放映するに当たって、細かい時間調整したり
切りの良いところで終わらせるために尺稼がにゃならんから仕方ない
更に細かいところを見ると、エンコしてると提供も毎回時間が微妙に違うのに気が付く
こんなところでも時間調整してるんだな

512 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 22:04:50.06 ID:t5aN7xmw0.net
>>506
そういう人はOVA全7巻を買って見るといいよ。





508 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 21:17:46.09 ID:Lj3baEtn0.net
あらすじより公式ツイのMS図鑑とか流せばいいのにな
シローの人がナレーションしてて見応えあるんだし





509 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 21:33:30.11 ID:DEkS/g6L0.net
レビル将軍、亡くなってたの(´・ω・`)

513 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 22:31:33.22 ID:HpVeYYd7d.net
>>509
1stの劇中で死んでるじゃないか

515 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 22:40:31.28 ID:/OWc2Bv00.net
>>509
ファーストの劇中がゲルドルバ





510 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 21:43:38.46 ID:tDbaCDfEd.net
ファーストの劇中で死んでるだろ

514 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 22:40:31.11 ID:AGGb5iSs0.net
Ep6とEp7の間に「百年の孤独」を挟むような尺の余裕はないかのう。

516 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 22:43:47.49 ID:/5L1tKSuM.net
よくギレンが父親を殺すために無理な照準をしたために連邦軍艦隊を
効率良く減らせなかったという話もあるが、レビル以下の司令部を全滅させて
連邦軍の指揮系統を破壊したのだから、ゲルドルバは最善の照準だったな。

517 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 22:59:08.63 ID:FGuUNZ9J0.net
ゼネラルレビル弱すぎ。もっと活躍して欲しかった

520 :風の谷の名無しさん:2016/07/24(日) 23:37:42.65 ID:T1V44wks0.net
ゼネラル・レビル好きなんだが、出番がこの辺りしか無いんだよな

521 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 00:21:01.96 ID:keTqzZjHM.net
そういえばなぜレビルは将軍(ゼネラル)なんだろうか。
ティアンムは提督(アドミラル)だったのに。





522 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 01:19:52.81 ID:KUWbGvuW0.net
富野は基本は海軍をベースにしているから(敬礼の仕方とか)それを考えれば
提督で統一すべきところだわな

連坊軍の組織として、旧海軍が出自の部隊と、旧空軍が出自の部隊があって
それで混在しているとか

523 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 01:25:03.58 ID:keTqzZjHM.net
>>522
なるほど宇宙軍へ移行する前の出身母体で呼び方が異なるのか





524 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 02:09:04.75 ID:jY2Feu+u0.net
色々ツッコまれていたヘロヘロビームサーベルの回だったかw

525 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 02:25:00.27 ID:V4FwlC6Z0.net
>>524
何処がおかしいの? ビームが散るやつ撒かれてたし何かしら影響
あるからいいんじゃないのか
それにしても種を笑えんくらいの無双っぷりだったな





526 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 02:32:33.47 ID:p5QCSM/N0.net
あの距離からビーム当ててくるのがマジで恐ろしい
化物じゃねーか

529 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 06:11:21.90 ID:kmshJXHDM.net
12番目のフロンタル
…とか、後年誰かがネタにしてお話に
したりして

532 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 09:09:21.87 ID:jop+vFrB0.net
ホームページ更新

【モビルスーツ解説】
「ジェスタ・キャノン」
http://www.gundam-unicorn.net/tv/ms/45.php

「ゼネラル・レビル」
http://www.gundam-unicorn.net/tv/ms/44.php

「ローゼン・ズール」を追加しました!
http://www.gundam-unicorn.net/tv/ms/43.php

533 :風の谷の名無しさん:2016/07/25(月) 10:31:56.01 ID:boH7EIv90.net
リディ結局フられた腹いせと嫉妬で人の足引っ張るのかよ…
ほんとクズだな


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1468085148/


HGUC No.115 1/144 MSN-001A1 デルタプラス (機動戦士ガンダムUC)
HGUC No.115 1/144 MSN-001A1 デルタプラス
(機動戦士ガンダムUC)



animaaan_20160725-110122.jpg

animaaan_20160725-110128.jpg

animaaan_20160725-110135.jpg

animaaan_20160725-110209.jpg

animaaan_20160725-110312_20160725112159f0f.jpg

animaaan_20160725-110325.jpg

animaaan_20160725-110331.jpg

animaaan_20160725-110345.jpg

animaaan_20160725-110458.jpg

animaaan_20160725-110548.jpg

animaaan_20160725-110608.jpg

animaaan_20160725-110856.jpg

animaaan_20160725-110902.jpg

animaaan_20160725-110911.jpg

animaaan_20160725-111000.jpg

animaaan_20160725-111014.jpg

animaaan_20160725-111037.jpg

animaaan_20160725-111152.jpg

animaaan_20160725-111159.jpg

animaaan_20160725-111227.jpg

animaaan_20160725-111245.jpg

animaaan_20160725-111256-1.jpg

animaaan_20160725-111430.jpg

animaaan_20160725-111452.jpg

animaaan_20160725-111513.jpg

animaaan_20160725-111526.jpg

animaaan_20160725-111609.jpg

animaaan_20160725-111615.jpg

animaaan_20160725-111614.jpg

animaaan_20160725-111616.jpg

animaaan_20160725-111618.jpg

animaaan_20160725-111622.jpg




機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) [Mobile Suit Gundam UC] 1 [Blu-ray]
アニメ
  機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07


全7巻セット

DVD
01
02
03
04
05


06
07
小説
  機動戦士ガンダムUC

単行本
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11


全10巻 完結セット

文庫
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


全10巻 完結セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11


[まとめ買い]
コミック
  機動戦士ガンダムUC バンデシネ

単行本
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


1-14巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダムUC 星月の欠片

単行本
01
02

Kindle
01
02


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダムUC
  『袖付き』の機付長は詩詠う

単行本
01
02

Kindle
01
02


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダム U.C.0094
  アクロス・ザ・スカイ

単行本
01
02
03
04

Kindle
01
02
03
04


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダム U.C.0096
  ラスト・サン

単行本
01
02
03
04

Kindle
01
02
03
04


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダムUC
  テスタメント

単行本
01
02

Kindle
01
02
  機動戦士ガンダムUC
  プリズマティック・モビルズ

単行本
01
02



関連記事




[ 2016/07/25 14:30 ] ガンダム | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ