|
![]() ![]() ![]() | 魔法つかいプリキュア! |
|
|
闇の魔法使いの力ならプリキュア変身前を普通に襲撃した方が手っ取り早いかもね |
水着どころじゃなかった…かも? |
そんな事まで知ってるとかすごいw |
ミラクル「当たり前でしょ(アンタ一人にこれ以上無双させるわけには…)」 |
変身しない回くらいはいつかあったっていいかもしれない |
余裕で勝ててたよな あそこまで追い詰めて勝てないんだからヤモーさんはもうムリだろ |
ルビーを上回るパワーにサファイアの飛行能力までついちゃって もうちょっと2人が強化されんとトパーズぐらいしか差別化出来んぞ |
魔法濫用をたしなめるのが2人じゃなくてヤモーさんなのがな… はーちゃん大きくなってから急につまんなくなってきたわ |
ああいう位の注意で終わる作品は少なくないからね そういう作品が人気出たりもすんだし そういうキャラが「いい子扱い」もされるんだし 別にいいんじゃないの? |
来週はトパーズ・オプションがフェリーチェに装備されます |
初めて気付いた みらいとリコダメじゃん |
スイカの弱点を一撃でつくとは |
木刀なのにあの切れ味w |
劇場版のれいかさんでそれ見た |
魔法で割れやすくなってたにしても 切り口すげえ綺麗だったなw |
目隠ししてるだけに心眼の奥義が発動してたのだよ |
あれは名刀星砕きといって、通販で買えて、しかも好きな文字を彫ってもらえるという・・・ |
その昔、銀河最強の孤高の戦士スターブラストセイバーが携えたといわれる剣か |
頑なに断っただろうな |
みなみさんこういうの良く言えば寛大、悪く言えば甘い(カキ氷だけに)タイプなんじゃないの? |
後は、ゆうゆうだと、はーちゃんをひめと同じように裏方仕事させて、 作ることの大切さを教えそうだが・・・。 あとは、食育コースとか・・・。 |
名前に聞き覚えがある |
ヤモーはこれで退場かな? |
お疲れ様でした |
もう盲信の域に入ってたねえ |
テロリストの残党なんだから危なくて当然 |
自分でヤモーさん言うとは |
しかし予告はヤモーさん来週でさよならか、忠誠心の高い良いキャラだったのに勿体ないな |
みらいとリコがしっかりしつけしないと確実に不審者について行くぞ |
プリキュア世界のお約束 女の人→いい人 男の人→不審者 |
まぁまだみらいとリコも子供だしそこまでしっかりしつけるのは難しいでしょ・・・ それとはーちゃんが可愛すぎて叱るに叱れないのかも |
そしてビーチバレーとかダッシュとか海に来ているのに 水着にならず海に入らない行動をする少女たち |
はーちゃんの性格まで考えた良い作戦だったのに フェリーチェが強すぎるのとモフルンまで外に追い出したのが敗因だったな |
先週でちゃんと学んでるんだな |
悪気がなくて天真爛漫で中身は幼女のまんまで だからこそ歯止めがきかないというねw |
今作はメイン全員可愛い系か 故人的にリコのワンピのデザインが一番良い |
迷わず成仏してください |
はーちゃんのMPはみらリコの10倍だ |
魔法で氷出しゃいいだろと思ったが さすがにおじさまに配慮してやらなかったか と思いきや最後に |
パパン「すごい高性能のコンプレッサーを発明してしまったぞ!これを応用すれば・・・」 |
だが、どうしても再現できず、悩みついた先に、しぶとく生き残ったヤモーが 「これを使えばあなたの望みが叶うでしょう」と闇の魔法を与える・・・。 3番目の敵がまさかのみらいパパ・・・。 |
ただ、作品自体に前作ほどのめり込めないなー |
シリーズ全体にぜんぜんのめりこんでないんじゃそうだろうよ |
パパ「(そうなの?)」 ママ「(そうでしょ?)」 おばあちゃん「(そうなるかしら?うふふ)」 |
マジカルとミラクルが助格やん |
で、モフルンがかげろうお銀で勝木さんがうっかり八兵衛か |
回を追うごとに哀れを誘うよなw 昨年のシャット以上かも |
来週で退場 8月からラブー編突入 11月までだと思う |
ラブー単体で戦うのならプリキュア狙う理由は面白そうだからかな? 今の所プリキュアVSラブーの抗争理由が見あたらない |
二人のベース魔力を強化する特訓回だったな( ´・ω・) |
ここまで忠義に厚い家臣がプリキュアの敵にいただろうか |
前作のクローズは裏切る事一切無かったが |
残る力を全て与えたのに最後戦いをやめたのはディスピア的にどう評価するかは疑問 |
クローズさん |
ジョーカー |
ジョーカーは忠臣というよりピエーロに心酔している信者という感じが強い |
忠節と信仰は紙一重 来週はヤモーさんのジョーカー化です |
イースはこの時期、熱中症になってメビウス様の幻影見る程の忠誠心だったね |
MHの3人とかジョーカーとか。 |
だからこその家出か |
砂のお城に「普通のサイズになりなさい」でリアルお城サイズ(さらに巨大)になったりするかと思ったが みらリコの魔法もずいぶん正確になったもんだ。 はーちゃんの魔法だけじゃなくてみらリコもすごいぞ。 |
「海へお帰りください」はよかった |
しかもその「バレないように」ってのが「自分が使ったと」って方向に勘違いしてるしな |
「赤信号は渡っちゃダメ→見てなければ渡っていい」みたいな? |
リコ初登校回の箒登校はまさにそれだと思った 急いでて誰も見てなきゃルールを破ってもいいのか?って |
元々守るべきルールは魔法使うなじゃなくて、魔法使いだとバレるな。だよ? 別にルール違反じゃない |
だからそのバレなければいいというルールがおかしいんじゃねーかと言ってるんだが |
学校の立ち入り禁止区域のセキュリティががばがばで、町も攻撃に対する戦力がない世界だから、 そんなもの結果がばれなければいいくらいの意識に決まってるじゃない |
人が見てるかもしれないのに 教頭が傘で空飛んで帰るからね仕方ないね |
「ルール破り」としか言ってないじゃん、そんなん察しろと言われましても… |
先人達はルールを遵守してきたんだろうけどみらい達が異端児すぎるのでは 普通なら強制送還だろうがプリキュアだから免除されてるとか |
先人の一人、フランソワさんは、 魔法の絨毯で昼間堂々と飛んでいましたが |
つっても教頭からしてそのスタイルだしなぁ |
もう引けないぞ |
もっと魔法をつかいなさいって洗脳すべき |
強化月間終わっても衰えないなら笑うわ |
ムーンライトさんと共闘してみて欲しいなぁ |
次のオールスターではムーンライト、エース、フェリーチェの共闘かな |
自分としては、フェリーチェ&ハニーとか。 |
フェリーチェは、スペック高くても戦闘経験値がまだたりなそう ツーンライトは素のスペック普通で、歴戦の勇者って感じ |
フェチーチェの正体って何者なんだろ 成長したり合体すると性格が大人に変化するのはお約束な気がする |
それを頭ごなしに全否定して怒ると最終的に何もできない子に育っちゃうし この加減が難しいのよ子育ては |
プリキュアは善意の結果なら、頭ごなしに起こったりしないからね。 むしろ、その結果に本人が落ち込んだりすれば、動機のほうを肯定するからね。 みなみんなら食べなかったろうとか言ってたやつがいたが、プリキュアの何を見てきたのだろうと思う。 |
![]() 魔法つかいプリキュア! フラワーエコーワンド |
|
≪ 【アルスラーン戦記 風塵乱舞】第4話「陸の都と水の都と」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【機動戦士ガンダムUC RE:0096】第15話「宇宙で待つもの」の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【アルスラーン戦記 風塵乱舞】第4話「陸の都と水の都と」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【機動戦士ガンダムUC RE:0096】第15話「宇宙で待つもの」の感想まとめ【画像あり】 ≫