あにまーーん


【vs.こち亀】両さんVSおそ松さん・ガルパン!?「こち亀」連載40周年ノベライズでコラボ!!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    




VS.こち亀 こちら葛飾区亀有公園前派出所ノベライズアンソロジー
VS.こち亀 こちら葛飾区亀有公園前派出所
ノベライズアンソロジー


491 :名無しさん:2016/07/25(月) 11:47:05.07 ID:NaSRg8DRa.net
ちょ


『vs.こち亀』
http://j-books.shueisha.co.jp/pickup/vs_kochikame/




494 :名無しさん:2016/07/25(月) 11:49:29.97 ID:pkTZeGxDd.net
>>491
BREAKERSだけ分からない

497 :名無しさん:2016/07/25(月) 11:52:03.61 ID:ssjXDOts0.net
>>491
出版社的には大丈夫なんだろうか、まあ製作委員会が一枚噛んでたら問題ないんだろうけど

523 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:26:03.19 ID:hiN8BkVnK.net
>>491
おぉw
戦車対決って秋本治の十八番じゃないか
でもノベライズだから小説か…?

553 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:59:35.45 ID:IxkD8z4ZK.net
>>491
映画でも無事だったマリンタワーが遂に倒壊するぞこれ…





502 :名無しさん:2016/07/25(月) 11:58:58.85 ID:qv/H/Yzyr.net
>>491
おそ松さん
オーフェン(無謀編のノリ?)
ガルパン
チア男子!(?)
輝けユーフォニアム(?)
謎解きはディナーの後に(?)


下3つが自信ないわ

507 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:04:45.24 ID:64se3Qswp.net
>>502
とりあえず下から2番目はユーフォじゃなくてハルチカ
申し訳程度に吹奏楽部やってる推理物だぞ





528 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:37:34.34 ID:hujKSZYx0.net
>>491
すげえw
こち亀vsガルパンか…クレしんvsシン・ゴジラ並みだな
どうせならコレをアニメ化してくださいよ

534 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:42:30.86 ID:YUVo8C1L0.net
>>528
昨日行ったのか、なかなか上手いなw

539 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:49:04.75 ID:uUq0lKaEp.net
>>534
昨日何かあったの?





533 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:41:44.41 ID:mmjUvCyT0.net
>>491
汚い手で大洗女子をコテンパンにする展開が見えるw

536 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:43:36.17 ID:f2xqyCazd.net
>>533
バレて蝶野にボコられるとこまで見えた

537 :名無しさん:2016/07/25(月) 12:45:02.17 ID:I0ncQYNT0.net
>>536
どっちの蝶野ですかね

562 :名無しさん:2016/07/25(月) 13:03:17.43 ID:qv/H/Yzyr.net
>>536
蝶野&部長in10式「「両津のバカはどこだぁぁぁ!!!」」
中川「アンツィオの鉄板ナポリタンを食べてくると清水港へ行きました!」


こんなオチですね わかります





593 :名無しさん:2016/07/25(月) 14:06:07.25 ID:1+74DcQi0.net
>>491
両さんVSおそ松さん・ガルパン!?「こち亀」連載40周年ノベライズでコラボ - シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0084790

……コラボ作品は、直木賞作家の朝井リョウをはじめとする各原作を執筆した作家・イラストレーター陣が手掛けるとのこと。
原作ではギャグ漫画という設定を生かし、さまざまな暴走を繰り広げてきた両さんが、作家陣によってどのように味付けされるのか期待が高まる。
なお8月1日発売の「週刊少年ジャンプ」35号から、小説の試し読み企画が始まるとのこと。(編集部・井本早紀)

「VS.こち亀 こちら葛飾区亀有公園前派出所ノベライズアンソロジー」は9月17日に発売(予定価格:1,600円)

594 :名無しさん:2016/07/25(月) 14:07:01.49 ID:ozGSiaMq0.net
>>593
この中じゃガルパンしか興味無いうえにノベライズだから悩むな

602 :名無しさん:2016/07/25(月) 14:25:00.73 ID:2qjm5G/W0.net
>>594
どうせならガルパンVSこち亀で映像化して欲しいよな

いや、やっぱせっかく新作映像作るなら
コラボなんかじゃなくて普通の新作がいいな

601 :名無しさん:2016/07/25(月) 14:24:36.07 ID:7B7Rx0m60.net
>>491
>>593
残念だけど買う価値は微塵も無いな
ガルパン以外の5作品の作家はwikiがある人だけどガルパンの岡田邦彦という人はwikiが無い上に脚本家と来てる
しかもガルパンとお粗末以外は全て原作者が小説を書くという自作自演スタイル
んでお粗末も赤塚不二夫の原作をベースに別の小説家が肉付けする
でもガルパンは製作委員会の未公開アイデアを無名の脚本家が小説家するという珍奇な一冊になる模様

こういう類の本って無関係の第三者が小説化するなり漫画化するなりだから別の視点を見れることに価値があるわけで…
原作者や製作委員会が両津だけ借りて自作自演で小説化して秋本はノータッチって、一体誰得なんだよこれ…


元スレ : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1469329649/



【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
アニメ
  ガールズ&パンツァー

Blu-ray特装限定版
01
02
03


04
05
06


全6巻セット

初回限定版
01
02
03


04
05
06


全6巻セット

スタンダード版
01
02
03


04
05
06

DVD
01
02
03


04
05
06


全6巻セット

動画
  ガールズ&パンツァー
  これが本当のアンツィオ戦です!

Blu-ray

DVD

動画
  ガールズ&パンツァー 劇場版

Blu-ray特装限定版

通常版

DVD

動画
アニメ 【Amazon限定】
  ガールズ&パンツァー

Blu-ray特装限定版
01
02
03


04
05
06
  ガールズ&パンツァー
  これが本当のアンツィオ戦です!

Blu-ray
  ガールズ&パンツァー 劇場版

Blu-ray特装限定版



関連記事




[ 2016/07/27 12:06 ] その他 | コメント(1)
5352 :
ガルパン戦車道的な「戦車競技」なぞ、こち亀では20年前から幾度と無く出ているネタ。引けは取るまい。
「おそ松くん」なら、中川の友人に依頼されて18金ロールスロイスに3333個のおそ松くんをペイントした「おそ松くんカー」を作ってる。

両さんが戦車におそ松くんをペイントして戦車道競技に参加するのか? (賞金目当てで…)
[ 2016/07/27 23:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ