あにまーーん


【ReLIFE】第5話「オーバーラップ」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     ReLIFE 


Report 5 「オーバーラップ」
animaaan_20160730-145047.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160730-144702.jpg


705 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:25:59.64 ID:UZJzjWLA.net
よがった
めでたしめでたし

706 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:27:02.10 ID:Aw/xFqOm.net
かりゅーマジかわいかったな!

707 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:27:38.29 ID:q33vccq4.net
ニタアァ
かやのんかわいすぎやろ





708 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:27:45.38 ID:tjJgvDNR.net
千代さんのド天然炸裂あの笑顔守ってやりたいなw

714 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:29:11.43 ID:79emYhkl.net
>>708
誰だよ





709 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:27:46.13 ID:CxDOyzzi.net
なお、ニコ生はこれから

711 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:28:05.98 ID:WxXGQH4M.net
二人とも可愛いなぁ

712 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:28:46.30 ID:JGhIG450.net
ニコニコって生放送のみで
一週間見れるわけじゃないの?

713 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:29:02.72 ID:3jfJT7oH.net
丸く収まったw
EDはパフィーだっけ懐かしい

715 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:29:54.25 ID:BzWxXCnR.net
シルバーピンあげれば→ねーよのやりとりワロタ
日代さんいろいろとド直球で面白い娘だわ

716 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:30:06.66 ID:J5I8MMPs.net
今回の話狩生視点ではクラスの最底辺に説教されたんだよな

717 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:30:11.19 ID:CxDOyzzi.net
ニコ生はタイムシフトなしの当日のみ

718 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:32:21.37 ID:iTKgd8oT.net
チャットアプリで会話してるけど、こういうのってログが残るよね。
1年経ったら何か超常現象的な力で消えるんだろうか?

お話の方はまあ、こういうオチでもいいのかな。優しい世界だ。

719 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:32:48.17 ID:IYuurUYj.net
狩生かわいい

720 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:34:52.63 ID:itDmqx3K.net
あぁそうか、努力もしてない奴に「お前は努力してる」って頭ポンポンされたのか狩生さん。

721 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:40:50.55 ID:J5I8MMPs.net

fo65818.jpg


fo65819.jpg


fo65820.jpg


fo65821.jpg

722 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:41:56.03 ID:gTIn2rPb.net
まあしかしクラスの最底辺いえども窃盗犯の方が下だから仕方ないな
相手は陰湿ないじめ女なので殴ってもよかったレベル

723 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:44:24.86 ID:tcmWV0cO.net
最後主人公が背中で微笑ましい光景感じてる場面ノスタル爺のラスト思い出した

724 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:54:06.07 ID:CxDOyzzi.net
次回は小野屋のターン

725 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:56:56.16 ID:/sUfPEuh.net
狩生さんちゃんと謝れたし良かった

726 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 00:58:39.58 ID:wszf68jn.net
暗黒火竜さんいいよー
もっとジメジメしててもよかった

727 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 01:00:00.63 ID:79emYhkl.net
5話がピークだからな
あとは夏祭りまで下がりそう

728 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 01:01:20.12 ID:TNmsmrb9.net
暗黒狩生さんは頭醤油臭そうでえっちぃな
あちこちなでなでしたい

730 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 01:13:47.96 ID:Enhionwl.net
戸松はまりすぎだわ

731 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 01:16:09.52 ID:LA0L7hj7.net
戸松って今リアルで高校生やっても全く問題なく溶け込んでそう

732 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 01:16:19.43 ID:J5I8MMPs.net
悪魔のような天使の笑顔
fm58033.gif

733 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 01:23:37.93 ID:VpgR45fE.net
保健室で狩生が目からこぼれた涙を右手でとっさに隠した後、
海崎が狩生の頭に手を乗せるシーン
このとき狩生の右手が自分の顔を隠したままじゃないのが違和感

他にもあるけど、
原作と違って、アニメは絵が連続してるからその点注意してほしい

734 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 01:26:27.51 ID:E2jYjgHY.net
狩生ちゃん、可愛いわ(*´Д`*)ハァハァ
日代ちゃんのニタァ愛想笑い、コミュ許容量極上プスプスが面白すぎてワロタw

740 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 02:26:32.31 ID:1aXDnsMN5
7話、テンキー打ちすぎだな

743 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 03:35:16.27 ID:hE9mgl3M.net
ED今回もブツ切りかと思いきや
パフィーの曲が上手く入れてあったな

744 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 03:39:22.85 ID:LOK0J2h+.net
MDって一瞬でなくなったよな
それとも俺が年取って時間流れるの速く感じて一瞬に感じてるだけで、テープの方が早く消えたんやろか

745 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 03:48:05.28 ID:cS0NUUQJ.net
今が何年の設定か分からない
2016年で27歳だとしたら高校生の頃は既にmp3とか圧縮音源が主流だった筈なんだよな

746 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 03:52:18.32 ID:RjSiFRdm.net
EDのいい感じーがどモノラルなんだけどあれでいいの?

748 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 03:58:15.88 ID:Kkmw5QvC.net
茜屋夏の日本海

749 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:11:50.97 ID:yhSQ+8qE.net
おっさんが学校からやり直すって今のラノベ以上に気持ち悪いんだが
これ見ようと思った人って何なの。何が面白いの

750 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:32:07.90 ID:k8dAmvqG.net
質問の体を取ってるけど否定する気満々な人相手に真面目に答える奴ががいると思ってるの?

751 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:33:17.22 ID:yhSQ+8qE.net
否定する気満々なんじゃなくて否定から入ってしまったから
別の入り口があるなら教えてほしいだけだよ

752 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:34:34.82 ID:1p0gGpoR.net
MDの年代について調べた

    MDの衰退      ライバル(CD-R等)の動向
92年 MD発売
                 97年  (CD-RW発売)
                 99年  1-4倍速
00年 MDLP          00年  コンボドライブ発売(DVD-ROM CD-ROM/R/RW)

01年 Net MD         01年  8-16倍速
                 01年  iPod発売
                 02年  スーパーマルチドライブ(DVD-ROM/R/RW CD-ROM/R/RW)
                 03年  52倍速
04年 Hi-MD
                 05年  iPod mini発売
07年 ソニー以外撤退開始
                 08年  iPhone発売
                 09年  アンドロイド搭載スマホ発売
11年 ソニー生産終了

(ソース)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
https://ja.wikipedia.org/wiki/CD-R 等





753 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:37:14.56 ID:cS0NUUQJ.net
MDってCDからのコピーはわざと音質落とされてたんだよな

755 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:50:11.68 ID:1p0gGpoR.net
>>753
容量の問題もあったしね
2.5インチの磁気ディスクに60分の音楽をステレオで記録するには、
データを圧縮しないと入りきらない





754 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:47:03.19 ID:1p0gGpoR.net
MDが発売され、
CD-ROM/R/RWドライブが搭載されたWindows 98パソコンが発売されるまでの
92年~98年までの間は、MD全盛といっていい

それ以後も、パソコンは高価なので中高生は手が出ず、
しばらくの間はMD購入者はたくさんいたと思われる。

しかしパソコンの低価格化が進み、
01年になって、パソコンにCDを録音して携帯端末に転送するiPodが登場し、
CD-Rの書き込み速度も上昇、
また、Windows 98の登場によってインターネットが普及し、
人々の娯楽はMDよりパソコンへシフトしていき、

2006-2007年頃から、MDは徐々に忘れられていく

756 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 04:53:59.40 ID:yhSQ+8qE.net
だめだなこりゃ
異世界妄想してる子供よりさらに手遅れなおっさんの妄想を具現化したきもすぎる
さらにそれおかしいよって声も荒らしの認定して逃げるだけの反応が+されて終わった





758 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 05:49:32.17 ID:E/3QzHGq.net
職歴なしのニートには堪えるわ

759 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 06:04:49.11 ID:LiRIk8Wq.net
>>758
27歳なら楽勝でやりなおせる





760 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 06:15:57.56 ID:l+hp86iV.net
ウルッときちゃったよ
もうダメだなオレ





761 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 06:22:48.09 ID:HsUCeUU4.net
日代さんのお下げが片方前で片方後ろになってるのが気になって仕方ない

793 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:25:04.88 ID:al6ls2OR.net
>>761
寝てる時に左右どっち向きかで髪の毛に癖がついてる


と今咄嗟に思い付いた





763 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 06:34:57.91 ID:fwio/Agc.net
二人の微妙な位置関係

235060.png
からの
236790.png

764 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 06:45:36.55 ID:q8Z+LZUN.net
耳が幸せだった

765 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 07:31:45.96 ID:3nlx0LUD.net
ぱひー良かった
民生2回目だけど

766 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 07:42:14.15 ID:u7wIi2rJ.net
社会のどろどろした嫌な部分を見せつつも
綺麗事でもいいじゃないかと綺麗に終わる
これぞアニメよな
見ててほっとする

767 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 08:06:24.71 ID:usQe+Ulq.net
あの流れでEDの後に一緒に飯食べるの断る日代さすがだ

768 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 08:08:05.36 ID:G/X5Q9Si.net
俺、MDは、今でも車でバンバン聞いてる。

769 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 08:33:34.08 ID:EXpkRImZ.net
「これが私の生きる道」
この曲は資生堂のCMソングに使われていてタイトルの漢字の部分の読みがしせいどうになっている

というマメはともかく何となく今回の話にあってる気がした

773 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 08:58:45.88 ID:5vlrVjNs.net
主人公は立派なことを言っていると思うけど、自分が高校生当時のメンタリティだったら
再試ループから抜け出せない馬鹿が偉そうに説教すんな、とか考えただろうな





774 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 09:05:06.68 ID:nwBv4z8B.net
人生やり直しの割に主人公に特に大きな変化も無く地味だなあと思ってたけど
今はかなり面白く感じてる 良い話だわ
経験から得た思いを元に周囲に良い影響を及ぼし結果主人公も変わっていくんだろうなと

802 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:57:45.88 ID:vDoQs9o2.net
>>774
というか、人生やり直しというのがまず間違いだろう
一年の期間過ぎたら元のおっさんに戻る、見た目だけで別に若返ったわけじゃなく、
高校で得た人間関係とか全部一年限定で終ったら無くなる
やり直しというよりキャリアアップに習い事をする感じ経験の積み上げに高校を利用してるだけじゃないかな?





775 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 09:35:54.58 ID:jEknoX64.net
今週の話好きだわ
日代の鈍感なところとそれを何とかしたいところが君に届けの黒沼爽子を思い出したわ

776 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 09:41:02.18 ID:HsUCeUU4.net
てか、海崎て人間的欠陥があってああなってるんじゃないからリライフあんまり意味ないわな
だから端から見てても成長してる感じがしないのは当然かと

778 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 10:06:21.99 ID:tx4U8AB+.net
こっからかなり面白いよ

779 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 10:06:38.06 ID:QGo/tfPq.net
海崎さんのトラウマはまだ解消されないからな

780 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 10:39:51.86 ID:BNwKIAIZ.net
玲奈とモルジアナ(マギ)はそっくりな上に中の人つながりだなぁ・・・。

781 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 10:40:29.07 ID:/5LfoY6C.net
今回で狩生の話が終わったと思ったらまた狩生の話が始まるという

782 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 10:56:51.93 ID:bFT9M2ML.net
一度険悪になった仲はあんな風に綺麗に仲直り出来ない





783 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 11:10:42.68 ID:Wc+VXFQx.net
狩生うぜーよマジで

797 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:35:36.03 ID:a/F8gytr.net
>>783
安心しろ。これからもっとうざくなるから





784 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 11:36:20.35 ID:tcmWV0cO.net
笑顔が下手なのが判明してもあいつにはちゃんと笑ってたじゃんという疑念が浮かぶはずだけど
その発想はないまま自然な笑顔もみれたんでまあそういうことかとどのみち見当ついたか

785 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 11:38:52.33 ID:Vw0IdvTc.net
海崎の場合例の理由+「若者の相談役になれば失くした自信も取り戻せるかも」で3年生になってるから、大きく成長するって感じではない
No.001と違って高校まではまともな人生送ってたみたいだし

786 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 11:57:15.35 ID:dS7AFqKE.net
日代さんは構ってもらえれば誰でもいいのかな

787 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:00:32.83 ID:pSDUECFT.net
イケメンとかわいい子だけだと思う

788 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:02:47.74 ID:Erttjxhj.net
日代のバッグを持ち去った華流からすれば、海崎マジでウザすぎだろう。
しかも、いちいちバッグの指摘なんてしないだろ、普通。





789 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:03:42.50 ID:Rr6PoMee.net
辞表っていう言葉を修正する気はないのかな。

790 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:08:14.45 ID:/5LfoY6C.net
>>789
あとの話で

791 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:09:50.01 ID:Vw0IdvTc.net
>>789
「二浪院卒はそんな事も知らんのか」ってバカにされるし多分しない
後から指摘されて気付いたのは最初からそうするつもりだったのかは知らんがね





792 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:24:42.99 ID:ISplXO95.net
面白いのに伸びないな
美術部や甘々以下ってのが解せん

794 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:29:50.31 ID:jEknoX64.net
>>792
序盤がまたループ物かという認識しかなかった
見ていくうちに好きになってきた感じだわ





795 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:33:44.92 ID:mdEhc+CM.net
最後はスクールデイズ仕様で。

798 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:44:01.71 ID:dS7AFqKE.net
知名度低いのか
近所のローソンではアニメ開始にあわせてコミックス1セット入ってたから
そこそこ人気あるのかと思ってたわ

799 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:51:30.19 ID:5MDh0K4l.net
BSでしかやってないし
せめて民放でやってくれれば…

日テレ土曜あたりでドラマ化もできそうだけど

ニコニコで生以外もやってほしい

800 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:52:32.33 ID:LOK0J2h+.net
下流さんさすがです

801 :風の谷の名無しさん:2016/07/30(土) 12:55:46.43 ID:5MDh0K4l.net
海崎が狩生に説教たれてるやつは完全に先生っぽかった


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1468849236/


ReLIFE 01(海崎新太/日代千鶴) ICカードステッカーセット
ReLIFE 01(海崎新太/日代千鶴)
ICカードステッカーセット
(発売予定日:2016年8月5日)



animaaan_20160730-144726.jpg

animaaan_20160730-144939.jpg

animaaan_20160730-145003.jpg

animaaan_20160730-145047.jpg

animaaan_20160730-145049.jpg

animaaan_20160730-145113.jpg

animaaan_20160730-145328.jpg

animaaan_20160730-145437.jpg

animaaan_20160730-145552.jpg

animaaan_20160730-145601.jpg

animaaan_20160730-145628.jpg

animaaan_20160730-145738.jpg

animaaan_20160730-145819.jpg

animaaan_20160730-145830.jpg




ReLIFE 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニメ

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07

動画
アニメ 【Amazon.co.jp限定】

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07

DVD
01
02
03
04
05


06
07
コミック


01
02
03
04
05


06


1-5巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


[まとめ買い]



関連記事




[ 2016/07/30 18:38 ] ReLIFE | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ