|
![]() ![]() ![]() | 妖怪ウォッチ |
|
|
ケータお母さんあんな時間にお使いに行かせたのか |
KKの方はコマ兄弟と差別化されてないのが原因かも でも来週のUSAピョンの家出楽しみだな ゲーム発売したからケータとイナホはどんどんクロスさせてくんだろうか |
イマイチって今まで必ず新シリーズ始まるごとに言われてるよね |
映画にUSAピョンは出るのにイナホが出るって情報が全くないのも手伝って、 USAピョンが家出したらそのままケータの家に住み着くんじゃ?って思ってただろうな てかほんとに映画にイナホ出ないんかな 実写版のキャスト発表はまだしも映画の情報にイナホのキャストなかったぞ |
他になんか兼ね役やるのか |
いつまで続くの? |
逆にトムニャンはアニメ見てからテンプラでも良かったかもって思った |
いまいち萌えない娘みたい |
特にイナホはキララちゃんにも敬語(ですます調)使ってた 人間関係はある程度自然と距離を置くタイプなんだろうな まあ自分もこの程度の距離感でいい てか特にきっかけもなく絡ませるなら妖1等傍にいても絡ませないのは何だったんだろう (3発売まで待ってたという意見もあるが…)不自然さが解消されたから良かったけどな |
過ぎたことをいつまでも気にしてもしょうがないよ ケータとイナホを絡ませなかった意図とか制作スタッフに聞かないと分からないし |
そうだねwだから今は書いたとおり良かったと思ってる |
ママ友みたいな微妙な距離感を保ってほしい |
土蜘蛛と大ガマの饅頭を巡るケンカみたいにならないことを祈ろう |
せめて声か、語尾変えてほしかった |
逆にこれまででどのシリーズが良かったの? |
お仕事シリーズが好き |
ジバニャンが竹を斬るときにラストダンジョンとかに落ちてそうな巨大な斧を持ち出したりとか |
キャラいないんだな。バランスを取るためにも ウィスパー消すか |
uの召喚映像も違うし、イナホは妖怪ウォッチをネット掲示板で手に入れた事になってたし でもこういう予告編って色々と本編と相違点があるのが面白いよね |
あとコマさんと行くシリーズも好き(陶芸家回だけはあかんかった) |
初期の頃のコマさんとコマじろうの兄弟話も可愛かった |
あのほのぼのした感じとかあの容姿で妻子がいるという衝撃的な展開とか それとコマさん探検隊 |
しかしじんめん犬は犬脱走の頃から海外ネタやってるせいか無駄にあの世界に馴染んでるし むしろコマ兄弟をUSAに馴染ませるために見た目をKKに変えたってだけなのかもしれない |
あと日本より楽しそうなじんめん犬見れて良かった(よく似た別人かもしれないけど) |
語尾くらい変えても良かったんじゃないかとは思う |
ただでさえ訛ってるコマ兄弟を、USAっぽく喋らするとなると中々ややこしいことになるからなあ 英語にも訛りはあるけど、ジバトムみたくニャン→ミャウみたいな簡単な変換はできないし |
せめてズラじゃなくて、「だあ」とか「だべ」とかもあっただろうに |
マイガー!いいね |
あれ字幕だとMONGE~!になっててほんのりUSAらしさがあるぞ |
ニャン系はあんなにいてもちゃんと全部性格分けしてんのにな |
もんげーなんて使ったことも聞いたこともない… |
それはそれで見てみたいが |
でもアンドロイド山田も嵌まった。 |
もう終わったことにグチグチ文句言っても意味ないだろ |
てか、今までに知り合うようなエピソード話ありましたっけ |
![]() 妖怪ウォッチ 妖怪メダルUSA Case 01 よく似たアイツはメリケン育ち!?(BOX) |
|
≪ 【ReLIFE】第7話「被験者001→002」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【クロムクロ 第19話】コイツなんなん?無神経とかのレベルじゃねえだろ ≫
≪ 【ReLIFE】第7話「被験者001→002」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【クロムクロ 第19話】コイツなんなん?無神経とかのレベルじゃねえだろ ≫