あにまーーん


【Rewrite】第7話「失われた場所」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     Rewrite 


#7 「失われた場所」
animaaan_20160814-162909.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160814-162928.jpg


764 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:31:33.32 ID:EEu3Rkq3M.net
また特殊OPか、なんかスポーツ泣かせだろ

765 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:32:06.90 ID:EEu3Rkq3M.net
スポンサー泣かせねw

766 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:35:23.03 ID:+IRJYyXma.net
アミーゴじゃんって何よ
こいつ気持ち悪ぃな





770 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:51:04.83 ID:Cx83wosZ0.net
話は悪くないと思うんだが、主人公の声なんとかしてくれ。演技下手だし
声色も聞いてていらいらする。こいつのせいで作品台無しじゃね。

789 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:01:06.39 ID:NyyxSKOS0.net
>>770
原作は知らないんだよね?知ってるなら何も言わないが
知らないなら声にも理由がある





771 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:53:34.65 ID:ERBvlvsN0.net
湖太郎強化してるのに弱すぎンゴ

772 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:55:31.06 ID:VhvmBbEa0.net
動いたな

773 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:55:46.78 ID:F7LSQpqz0.net
いやー今日も面白かったな

774 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:55:59.86 ID:+wB9C5qK0.net
一話ラスト付近のアニオリ展開と打って変わってこれまですごいゲーム準拠だったけど、
ようやくオリジナル展開になってきたかな

775 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:56:10.67 ID:yv6SGxQ5M.net
cg良いけど作画が…笑

776 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:56:13.31 ID:46lJX7Bj0.net
極常識的に考えて、活動停止になるのは新聞部ではないのだろうか

777 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:56:35.56 ID:pWDIG7tc0.net
面白かった!
なんとなくヒロイン達が半々で敵同士だろうなってのはわかってたんだけど、
それがここまできっちり対立してくれるとは思わなかったし、向き合った時のやり取りにも理性と感情がきっちり乗ってて本当に面白かった
次も楽しみだな





778 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:57:35.76 ID:nFYzkm/q0.net
何時になったら話の全体像が見えてくるんだろう?

783 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:59:23.55 ID:R7mDbgxs0.net
>>778
現在の情勢の詳細についてはそろそろ見えてくるはず
話の全体像については二期目かな…あるなら

787 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:00:18.70 ID:9Gxl74g50.net
>>783
多分麻枝の新曲





779 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:57:49.97 ID:F7LSQpqz0.net
ところで、片目見えなくてもあんな戦えるもんなの?
それか透過性の眼帯か何か?

780 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:58:30.84 ID:fpb0pn2O0.net
戦闘がいまいちに感じたな
静流はもっと速く動いてると思ったけど普通だった
あとルチアの刀の長さが中途半端で気になる

781 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:58:44.99 ID:OWyP3q0o0.net
原作での共通ラストきたね。
作画厨ではないつもりだけど、黒犬や葉竜の力入れた描写のあとに
キャラ映されるとやっぱり厳しいものがあるかも・・・
小鳥の表情と「終わっちゃうんだ・・・」はすごく良かったように思う。

782 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:59:14.82 ID:OjuRwJHI0.net
専用bgm取られたンゴ…

784 :風の谷の名無しさん:2016/08/13(土) 23:59:35.92 ID:0KA5Skzb0.net
来週からOPサイキックラバーになんの?

788 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:00:41.76 ID:rmXhXPOl0.net
犬に噛まれたら保健所に連絡しないといけないんだけど、魔物なら連絡しなくておk?

795 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:03:00.32 ID:YuydXFVOM.net
井上…良い奴だったよ…

797 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:03:18.65 ID:J73aETjea.net
面白いけど何か雑な展開だな
鍵作品って話が進むどっかのタイミングで急に雑になる気がする

799 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:03:55.81 ID:zfKYBYbr0.net
井上はルートによって末路が違うからゲームプレイ済みにもアニメでどうなるかわからん

800 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:04:36.64 ID:I1bA4Nk40.net
おかしい、荒唐無稽が加速している
どういうアニメなんだこれ
まぁ不快感はないんだけど





801 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:04:40.52 ID:rmXhXPOl0.net
瑚太朗の腕に刺さってたやつ、セルとピッコロの戦いを思い出した

803 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:05:53.77 ID:USG6ysPS0.net
>>801
あれ血か何かを吸ってたようだけど、おばけリボンちゃんと同じく主人公の血は化け物にとって美味しかったりするんだろうか

804 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:07:16.63 ID:rmXhXPOl0.net
>>803
あれは篝ちゃんの趣味ですわ

811 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:09:25.30 ID:USG6ysPS0.net
>>804
趣味かあ…まあ趣味ならしょうがないよな
今回までで色々なことが分かったけど、あの子についてだけは全然わからん





805 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:07:25.57 ID:qYSjJt7I0.net
やっぱ小鳥メインでガーには所属しない展開にするのかね
ここからガイア側に行くのかも知れないけど

806 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:07:39.63 ID:j7eHVprV0.net
あれ吸ってるようにみえて何も吸えてないから葉竜さんが困惑してる描写が原作ではある

807 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:08:30.30 ID:cAYMvG/p0.net
瑚太郎の演技酷かったなもうちょっとどうにかしろ
オーロラもっとうねうねしてほしかった
あとルチア偉そうでいらつくからもう出てこなくていいよ





808 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:08:47.55 ID:6h2INIYQ0.net
強化した主人公よりしずルチアのほうが強かった、だと…?

812 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:09:54.75 ID:j7eHVprV0.net
>>808
現時点の瑚太郎は最下級の犬に苦戦してる雑魚中の雑魚ですよ

815 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:10:44.24 ID:rmXhXPOl0.net
>>808
書き換える能力を持ってるってだけで、もとは雑魚だから

817 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:12:38.48 ID:rmXhXPOl0.net
>>808
でも静流もルチアも電車より速く走れないと思うから、そこは評価してあげよう

821 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:15:12.68 ID:zfKYBYbr0.net
>>817
走れるんじゃね?超人は最低でも成人の数倍の身体能力だし
戦闘向きの静流ルチアならもっと行くだろ

823 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:16:26.11 ID:d5J8Mktv0.net
>>808
訓練受けないと書き換えた所で一般人よりちょっと身体能力高いくらいで足手まといだからな





809 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:09:02.74 ID:zfKYBYbr0.net
ガイアや魔物使い視点でのガーディアンの話はどっかで入れる必要あるだろうけど
小鳥はその手のことには向いてないんだよなー

814 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:10:25.06 ID:YuydXFVOM.net
コタさんは一般人と比べて強いってだけ
しずルチアは文字通り超人





819 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:14:47.19 ID:rmXhXPOl0.net
来週親知らず抜くんだけど、静流がいればなーと思う

836 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:31:05.87 ID:dRexVtwx0.net
>>819
親知らずなんか麻酔するから全然痛くないよ
俺4本抜いたけどどれもまったく痛くなかった

837 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:32:07.09 ID:rmXhXPOl0.net
>>836
抜いた後が痛いと聞いたのだけど

839 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:33:17.22 ID:dRexVtwx0.net
>>837
痛み止めくれるから飲めば大丈夫

844 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:36:11.59 ID:rmXhXPOl0.net
>>839
痛み止めってロキソニンだろ?俺ロキソニン効かないんだよ

846 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:37:49.48 ID:USG6ysPS0.net
>>844
親知らず抜くと痛いかどうかは歯がどういう形で埋まってるかによる
とにかく抜くのと抜かないのだと抜いた方が絶対いいから、歯医者さんを信じてがんばれ

849 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:39:53.20 ID:dRexVtwx0.net
>>844
言えば違うタイプの痛み止め出してくれるんじゃないの?

852 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:41:46.91 ID:rmXhXPOl0.net
>>849
一応その予定なんだけど、どれが効くかわかるまでは痛いわけだし、
ちゃんと効くやつがあるかわからない

987 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 05:21:13.79 ID:CtBsi1Sr0.net
>>837
2~4日後がキツイけど、抜いた後の対応にもよるかな
抜いた後に止血のためにガーゼするけど、それ注意ね
30~60分して血が止まらないと新しいガーゼするように言われるけど、多少血が出るくらいは正常





820 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:14:58.94 ID:Q8ZcW7/K0.net
静流の動きはエヴァ2号機みたいだったな


ブシロード デッキホルダーコレクションV2 Vol.44 TVアニメ Rewrite 『中津 静流』
ブシロード デッキホルダーコレクションV2 Vol.44
TVアニメ Rewrite 『中津 静流』
(発売予定日:2016年9月2日)




822 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:15:53.55 ID:7SYVhgGZ0.net
湖太郎全然速く見えないんだけど

824 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:16:42.09 ID:rmXhXPOl0.net
>>822
飛行機のタイヤが全然デカく見えないのと一緒だよ、きっと





825 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:17:39.45 ID:USG6ysPS0.net
こたろうくん、シーンによって速度描写全然違ってていまいちスペックの向上具合がわかんないよね
ただ前回まるで手も足も出なかった犬相手に、今回は一応頑張ってある程度逃げられたからよくやった
倒したのはヒロイン誰かの加護のおかげっぽいからそこはあんまり評価しない

865 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:00:10.61 ID:sRXuH2cK0.net
>>825
すまんなあいつ今2重能力者なんや
あの剣みたいなのすごいんやでなんでもできる

868 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:01:45.83 ID:rpnCyuhWM.net
>>865
でもこんにゃくは斬れませんよね?

869 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:01:51.36 ID:rmXhXPOl0.net
>>865
りんごの皮とかもむける?

872 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:06:26.30 ID:3qqYYQmP0.net
>>869 ああ、向けるぞ
こんにゃく以外なら何でもスパスパ行くぞ

876 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:08:10.80 ID:rmXhXPOl0.net
>>872
で、あの剣が敵の手に渡り、空飛ぶ瑚太朗の剣とかってタイトルで30分やるわけですね?





826 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:20:49.42 ID:1hnL41520.net
あれ?アニメのコタローのクラスの担任って西九条先生に変わってた?

832 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:24:23.50 ID:KAreBbMza.net
>>826
はっきりとした説明はなかったけど
1話のときにHRを西九条が仕切っていたから
そうなんだろうな





827 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:21:23.34 ID:j7eHVprV0.net
変ってたけどすぐに退場だからあまり意味なかったな

828 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:22:50.47 ID:MUOVOTh90.net
原作の先生も結構好きだったんだけどなぁ

829 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:23:17.24 ID:zfKYBYbr0.net
担任はゲームのままが良かったな

830 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:23:44.06 ID:rpnCyuhWM.net
理解させやすくするために変更したんだろうけど小鳥ルート路線だと新任の先生じゃあなあ

831 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:24:02.65 ID:j7eHVprV0.net
あの先生が居ないことで出番がない事が確実になった可哀想な人がいる

833 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:24:42.82 ID:rmXhXPOl0.net
何で今回はちびモス連れてかなかったの?

834 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:29:31.56 ID:W2wjR51j0.net
小鳥「あいつは置いてきた。はっきり言ってこの戦いにはついていけそうにない」

835 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:29:56.27 ID:rmXhXPOl0.net
とりあえず吉野いい奴だったな

841 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:34:06.28 ID:rUxrQaux0.net
もっと吉野のいいやつ感出してもいいのよ

843 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:35:55.99 ID:C0CBII2x0.net
原作CGだと全身がどんなフォルムか分かりづらかった腕チューチュードラゴン戦見れて満足





845 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:36:36.72 ID:j7eHVprV0.net
CGだとでかい魔物ぐりぐり動かせるのはええな

847 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:38:52.61 ID:KAreBbMza.net
>>845
1話のクリボイログ見たときも同じこと思った





850 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:40:12.10 ID:9Gxl74g50.net
CGはこういうとこに使うと本当に見栄えするよね
人外で普通でないものを表現してさらにガンガン動かすときとか

851 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:40:31.93 ID:KjPmtImE0.net
もうちょいなんとかなった気がする…

853 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 00:42:08.65 ID:rpnCyuhWM.net
犬とリオレイアはカッコよかったけどデイノはもう少しなんとかならんかったのか





866 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:00:56.22 ID:rpnCyuhWM.net
ドヤァアアアアアアアア!!!
TB5z93B.jpg

867 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:01:40.41 ID:j7eHVprV0.net
>>866
乗ってるのが咲夜ならドヤっても許される
自分のじゃないけどな





873 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:06:34.77 ID:C0CBII2x0.net
ちはやの執事でドヤる朱音さんかわいい

874 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:07:38.03 ID:rpnCyuhWM.net
実態
YPIfOJc.jpg

881 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:18:09.13 ID:2zjh44GX0.net
てかこのアニメさ、
4話でしずるメイン、
5話でルチアメインやったのに、
ちはやとか扱いひどくね?一番好きなのに

扱いの重さが
ルチア=しずる>>しずる=会長>>ちはや、みたいになってて、視聴者みんなガーディアン寄りになっちゃうけどいいの?
原作で5にんともヒロインなのが疑わしくなるレベル。

あと小鳥はああみえてガーディアンVSガイアも鍵も篝も全部知ってたつてこと?

882 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:20:13.30 ID:TO1GEfZ/d.net
小鳥は軽いのかな?


ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.1088 TVアニメ Rewrite 『神戸 小鳥』
ブシロードスリーブコレクション
HG (ハイグレード) Vol.1088
TVアニメ Rewrite 『神戸 小鳥』
(発売予定日:2016年9月2日)




883 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:21:00.68 ID:rmXhXPOl0.net
にしても、対立する組織の人間が同じオカ研に揃ってるなんて
世の中は狭いね

889 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:24:24.82 ID:zfKYBYbr0.net
>>883
信じて友達作っても良いんじゃないと送り出したちはやがアレやコレやな人間と友達になって
これには朱音もガックリ





886 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:22:36.89 ID:rmXhXPOl0.net
今までの流れを見る限り、瑚太朗は完全にガーディアンに味方するように見えるけど
最終的にはガイアにつくってオチかもな

887 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:23:03.37 ID:MUOVOTh90.net
明らかに共通ルートのイベントはガーの方ばっかり拾ってたな、つまり逆に言えば個別以降のイベントはガとか小鳥の方を拾うんでない?

888 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:23:39.23 ID:Mjc4Qas10.net
アニメ化に向いて無い作品だって言われてたのが良く分かった

894 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:28:01.91 ID:FZr2TiK90.net
こっからは原作組みも展開読めないオリジナルルートなんでは?

895 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:28:07.28 ID:2eMRyEqw0.net
これギャルゲに向いてないな
ルチア回でロックオンして終わってればよかったのに





896 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:28:09.45 ID:JlVUkk500.net
対立してるけど小鳥はどっちに付くの

899 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:29:25.10 ID:zfKYBYbr0.net
>>896
んーネタバレかな





911 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:37:29.21 ID:rmXhXPOl0.net
「あかね」「ちはや」「しずる」「ルチア」


明らかにルチアだけ偽名くさいだろw





913 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:38:05.51 ID:2ehgNnMq0.net
あのウルヴァリンの爪はどこから生えたんだよw

914 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:39:05.32 ID:YK0YLF+r0.net
あれ霊圧で出来てるから





916 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:39:09.10 ID:l2Q4n65Fd.net
なんかシュール



925 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:44:36.17 ID:rmXhXPOl0.net
>>916
何人乗りなんだろう。やっぱ2人が限界かな





920 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:42:25.76 ID:CZy2BIz5d.net
右手・・・
琥太郎もイマジンブレーカー持ってたのか

927 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:45:40.71 ID:d5J8Mktv0.net
会長「もうお家帰るぅうううう!!!!!」





956 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 01:58:37.38 ID:rmXhXPOl0.net
そういや森は子供の遊び場なんだっけ。あんな危険な森が


ここから先は行っちゃいけないっていうポイントオブノーリーターンでもあるのかね

962 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 02:06:05.97 ID:BTyVXKts0.net
>>956
森ガールな小鳥が咽るほどの深さまで入っているね
本来の自然とは、人類は相容れない存在…





960 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 02:00:54.20 ID:2zjh44GX0.net
1話でイメージしてたのはせいぜい江古田の森とか昭和の森とか葛西臨海公園その程度の森だったのに
6、7話みてるとまるで秩父とか奥多摩みたいだ

966 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 02:18:47.73 ID:3GQ3Z4yp0.net
コタロウさんが卍解して笑った

975 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 03:40:28.80 ID:j7eHVprV0.net
Rewriteは普通に無双ゲー作れそうな内容なんだがどこか作ってくれないかな

994 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 08:32:49.88 ID:aczcR8ht0.net
なんつーか粗いんだよなあ相変わらず
作画もそうだし見せ方とかさ

999 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:20:31.14 ID:saPatt+K0.net
日常もうおわっちまったか

1000 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:26:31.94 ID:tdu8We0C0.net
そっか、もう終わりなんだ……

1001 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:37:43.78 ID:saPatt+K0.net
しずるはあの状況で冷静な小鳥には怪しまないんだな

1002 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:39:29.98 ID:WmMY00YI0.net
小鳥は唯の森っ子だよね


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1470312237/


ブシロード デッキホルダーコレクションV2 Vol.41 TVアニメ Rewrite 『神戸 小鳥』
ブシロード デッキホルダーコレクションV2 Vol.41
TVアニメ Rewrite 『神戸 小鳥』
(発売予定日:2016年9月2日)



animaaan_20160814-162952.jpg

animaaan_20160814-162955.jpg

animaaan_20160814-163030.jpg

animaaan_20160814-163034.jpg

animaaan_20160814-163102.jpg

animaaan_20160814-163109.jpg

animaaan_20160814-163122.jpg

animaaan_20160814-163221.jpg

animaaan_20160814-163222.jpg

animaaan_20160814-163253.jpg

animaaan_20160814-163256.jpg

animaaan_20160814-163317.jpg

animaaan_20160814-163343.jpg

animaaan_20160814-163425.jpg

animaaan_20160814-163500.jpg

animaaan_20160814-163504.jpg

animaaan_20160814-163512.jpg

animaaan_20160814-163532.jpg

animaaan_20160814-163554.jpg

animaaan_20160814-163604.jpg

animaaan_20160814-163631.jpg




Rewrite 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニメ
  Rewrite

Blu-ray
01
02
03
04
05



06
07

DVD
01
02
03
04
05



06
07
アニメ 【Amazon.co.jp限定】
  Rewrite

Blu-ray
01
02
03
04
05



06
07

DVD
01
02
03
04
05



06
07
コミック
  Rewrite:SIDEーB


01
02
03
04
05



06
07
08



1-8巻セット

Kindle
01
02
03
04
05



06
07
08



[まとめ買い]
  Rewrite:SIDE-R


01
02
03
04
05



1-5巻セット

Kindle
01
02
03
04
05



[まとめ買い]
  Rewrite オカ研へようこそ!!


01
02
  Rewrite ~OKA☆KENぶろぐ~


01
02

Kindle
01
02



[まとめ買い]
小説
  Rewrite SSS


01
02
03



1-3巻セット



関連記事




[ 2016/08/14 21:46 ] Rewrite | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ