あにまーーん


【機動戦士ガンダムUC RE:0096】第18話「宿命の戦い」の感想まとめ【画像あり】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ     機動戦士ガンダムユニコーン_RE:0096 


第18話 「宿命の戦い」
animaaan_20160815-121155.jpg




【公式サイト】

animaaan_20160815-120946.jpg


949 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 08:50:12.08 ID:wbdqisFp0.net
バナージとリディがいかにも因縁の対決って感じでイントロが始まったけど
観てる方にはこの二人にそれ程の関係性を見い出せてないからか演出が白々しいと思った

957 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 13:33:31.72 ID:IQmeMqiL0.net
>>949
難しいことを言ってるようで中身は色恋沙汰だっつーw

画面的にはアンジェロとリディのキチガイ合戦w





951 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:44:01.16 ID:R/zMCz360.net
バンシーにマリーダが乗っていたときは必死にNT-Dを止めたのに
リディ相手だと簡単にNT-Dになるんだね

952 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 10:28:18.31 ID:UiXZhSsba.net
馬鹿の一つ覚えみたいにアバン長すぎ

953 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 10:31:46.12 ID:lLdpSKWP0.net
視聴者投稿の絵が面白い





954 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 11:46:34.61 ID:P4Bm1CpW0.net
バウ、ガザD、ガゾウム、リゲルグが現代のアニメ技術で拝めるなんて・・・忌み子”ZZ”の供養になりました

966 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 15:05:26.68 ID:6HnCFLEk0.net
>>954
この先ズサも出るぞ





960 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 13:53:34.69 ID:z9za3KAf0.net
コンロイさん死んだ・・・

964 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:45:23.53 ID:itJ2A76a0.net
>>960
死んでない。メガバズーカランチャーが破壊されただけ。





961 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 13:54:54.23 ID:IQmeMqiL0.net
あんたもニュータイプならわかるでしょと説得するバナージ。
殺る気まんまんのバンシーに対し、つまりユニコーンは手加減しているのだと。
「お前はどれだけオレを惨めにさせたら気が済むんだ」w

962 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:23:26.03 ID:TWvKb0mL0.net
このアニメ、はがきにイラスト書いて送るような子供には重すぎないか?

963 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:30:59.95 ID:O/lyhf9ta.net
初代ガンダムなんて、いきなり民間人バンバン死んでたから大丈夫。





967 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 15:32:45.67 ID:R/zMCz360.net
「撃てません」とか「降りてください」とか
主人公のバトルがやる気ないのばっかりだね

969 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 16:18:43.60 ID:rGRHDbU8d.net
>>967
ロランなら殺害即決なのにな
育ちというより世界観の違いか

972 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 17:23:05.73 ID:vZktnv8sa.net
>>969
ロランは一人しか殺してない
もちろんそれは御大将のことではない

974 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 01:07:57.44 ID:daTj2AVn0.net
>>967
オルフェンズのおっさんを冷徹に撃ち殺した主役でも
文句タラタラの癖に





968 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 15:47:35.13 ID:WxeGXHfp0.net
リディは雑魚に対して操縦席外して攻撃するのにアンジェロはお構いなしで破壊してくとかちゃんと描写分けてるんね

970 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 16:56:30.25 ID:q1u2v8UGr.net
貴重なプロトスタークジェガンさんが(´・ω・`)

971 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 17:18:10.86 ID:35wXZ4F+0.net
民間人のバナージにとってはただの殺人だからな

976 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 07:24:03.20 ID:epIUIDKDd.net
あんたもニュータイプでしょ言われた時の、
え…オレも?みたいな一瞬嬉しそうな感じ

977 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 07:27:23.35 ID:OkrTwn5pM.net
アムロ「貴様だってニュータイプだろうに」

978 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 09:22:28.29 ID:uDHVuAST0.net
懐かしい機体が動きまくってて涙出てくるわ
まさかまたバウを見ることができるとは

979 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 10:18:32.14 ID:HTKEazFQa.net
???「貴様のようなニュータイプのなり損ないは粛清される運命なのだ!」


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1463554285/


GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム(最終決戦仕様) 約20cm ABS・PVC・ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム
(最終決戦仕様) 約20cm ABS・PVC・ダイキャスト製
塗装済み可動フィギュア
(発売予定日:2016年9月30日)


197 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 07:28:01.81 ID:kLV7Ypwr0.net
最早日曜朝7時から放送していいTVアニメの内容じゃねえw
いや元はOVAだから当たり前だが

198 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 07:31:04.92 ID:OlghlMYZK.net
エンドロールだった部分にOPアニメ重ねるだけの簡単なお仕事なのに
不覚にもカッコいいと思ってしまった

199 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 07:33:28.59 ID:L0R99W2+0.net
ちょうど昨日澤野ライブで生Aimer聴いたばっかだったからOP燃えたわ

200 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 07:36:15.16 ID:YMc2AMJj0.net
OPカッコ良かった

201 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 07:49:52.70 ID:CSwE18RY0.net
OPいまになって変わったのね。アーティスティックで良いね。

204 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 08:02:28.30 ID:h0n+lzow0.net
特別OPはリディの闇堕ち曲みたいになってんな
今回の内容と相まって

205 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 08:25:51.87 ID:aYJqyI730.net
さり気なく2番の歌詞に差し替えられてるのがイカス

206 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 08:27:52.26 ID:YzI9+SPU0.net
予告の似顔絵コーナーと話の内容がアンバランスすぎて笑う
本当に子供がついてこれてるのか?





207 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 08:39:46.87 ID:N/6CffJc0.net
1~6巻は何回も観たけど7巻は結局1回しか観てないなぁ…
リディがマリーダ殺しておきながらその後の共闘じゃバナージと軽口きいたりしてるのがすごい違和感というか

208 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:01:16.33 ID:ZM3EDbUc0.net
>>207
EP7はマリーダの遺言パートがくどい
マリーダお亡くなりへのバナージのリアクションがやや表面的
リディと軽口の不自然さ
波平の部屋での退屈パート

…で苛々が最高潮になるが、「ユニコーーーン!」とコロニーレーザーでもうなんかいいやって気になった
リディのうざ芸は一貫してるから視界に入れないようにするしかないw





209 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:28:04.83 ID:eFpeIWWW0.net
新OPかっこよかったしこれから毎週アレでいいじゃん

210 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 09:31:22.27 ID:UrAjRvo50.net
バウが地味に格好良い、可変推し?

211 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 10:55:59.77 ID:/pPJCuPZ0.net
バウとかZZ期の敵の機体好き





212 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 10:58:53.96 ID:guUyR8ce0.net
昔のドラゴンボール並みに話が進まん…

217 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 13:20:39.86 ID:N/6CffJc0.net
>>212
いまさらって気もするけどOVAぶった切ってるから仕方無い
特に今やってる巻は90分あるし





213 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 11:06:17.23 ID:eg7RtdxF0.net
別に不満は無いんだが、zz期の機体が出てきても瞬殺されるのがなあ
だったら1stmsv機体出して瞬殺されろと ネオジオンの窮状が今一感じられなくて、
単にMS大運動会って大盤振る舞い感しか無い ドラマがないのよね 
瞬殺シーンで「ジークジオン」って逝く兵士描いてほしい

220 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:06:27.20 ID:Af1jdrAM0.net
>>213
大運動会も最初急襲で最初優勢だっただけでバイカス出したら残党軍すぐフルボッコされてたやん





215 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 11:44:53.19 ID:P4Bm1CpW0.net
新OP、シナンジュがユニットにドッキングするシーン、飛影のそれを想起したw

219 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 13:47:28.62 ID:s+mTKP5/0.net
>>215
あそこだけなんか金田伊功っぽい





216 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 12:17:27.37 ID:WYJ7900I0.net
脇さん、天才やな

218 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 13:36:55.14 ID:+hs0gRyW0.net
フルアーマー、タクヤの発案てあるけどカミーユといいあの世界の若者、設計能力有り過ぎじゃね?


HGUC 1/144 RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム (デストロイモード) (機動戦士ガンダムUC)
HGUC 1/144 RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム
(デストロイモード) (機動戦士ガンダムUC)




221 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:06:45.13 ID:f+UUfWl60.net
フルアーマーなんか重すぎて、運動性悪化するわ、航続距離激減だわで
物凄く使い勝手悪そうではある。

224 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:11:31.31 ID:+hs0gRyW0.net
>>221
そういうの犠牲にして圧倒的火力がコンセプトだろう。
NT-Dで頭身変わるのに干渉しないようにだから設計への制限きつそう。





222 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:10:56.90 ID:pJBQsR760.net
まずフルアーマーという名前が間違ってると思う
フルウェポンに変えろ





223 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:11:00.59 ID:9OnR0bBU0.net
何もしてないのに「どれだけ俺を惨めにすれば気が済むんだ!」とか怒鳴られてもバナージポカーンだよな
NTだからリディの心分かってるんだろうか

225 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:33:23.91 ID:3q/HQJRsa.net
>>223
男と見込んで頼むって好きな子を預けただけなのにね





227 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:37:44.48 ID:IaBEopjz0.net
フラれ とってもかなC→(自ら望んだとはいえ)半ば成り行きでガンダムに乗る
という流れはバナージもリディさんも一緒なんだよな
いったいどこで差がついたのか…

228 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:40:43.76 ID:+hs0gRyW0.net
いつリディはNT化したんだろう?
NTの素振りもなくていきなりバナージが言い出して唐突だった。
アニメしか見てないが小説だとそういう前振りあるんだろうか?





229 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:40:50.90 ID:9OnR0bBU0.net
周りの大人かな

230 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 14:59:35.15 ID:3q/HQJRsa.net
>>229
リディさんは子供って年齢じゃないし





231 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 15:08:05.78 ID:D8y1jIsPK.net
しかし「ポケットの中の戦争」から、浪川も年を取ったなあ

235 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 16:27:19.46 ID:Af5UJhPyd.net
>>231 顎のスコット乙


機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 vol.1 [DVD]
機動戦士ガンダム 0080
ポケットの中の戦争 vol.1 [DVD]




232 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 15:11:53.10 ID:eg7RtdxF0.net
確かに子供じゃないが、周りのいい手駒にされてるよね 半端に歳食っている、
信念が無いだけに哀れさが際立つわ>リデイ 感情に任せて行動していいのは
バナージミネバくらいだな

233 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 15:30:06.54 ID:IaBEopjz0.net
感情に任せてもちゃんと的を射ている
結果がついてくるからこそ主人公しているという説

234 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 15:34:25.03 ID:WzU9LBaG0.net
前回の艦長もそうだな。感情というか直感だな

237 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 17:34:01.17 ID:dpW7StNz0.net
ぶぁなぁぁじぃぃぃいい!!!→Re:I AMで新OP
秘書子(中佐)
グスタフカールとお菓子詰め合わせ
ヤクトドーガかっけええええ
ガザCとかガゾウムとかリゲルグとか
バウとコンロイジェガン
太陽をバックに出てくるグリプス2

お腹いっぱい大満足ですわ
ヤクトドーガ(UC版)発売してもいいのよ

238 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 17:53:49.46 ID:nAKEG9rSd.net
来週はマリーダさん虹の向こうへ行く。ユニコーン覚醒、サイコミュジャック。サイアムと対面あたりまでか?

239 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 19:05:48.22 ID:f+UUfWl60.net
ユニコーンはそんなにMAが強くないから良いな。MAが強いと大型戦闘機で良いやん思考が
頭の中を巡ってしまう





240 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 19:25:12.76 ID:h0n+lzow0.net
バンシィの周りにリゼルがわらわら湧いてたのはなんだったんだ
バルーン?

242 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 19:39:41.15 ID:aYJqyI730.net
>>240
格闘戦時の撹乱用ダミーバルーン
中には爆薬内蔵の物もあり逆シャア時にアムロが使ってる

248 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 21:34:55.52 ID:h0n+lzow0.net
>>242
OVAの頃から謎だったからスッキリした、ありがとう
バルーンとかアナログなトラップもあるんだな

252 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 22:56:26.10 ID:itJ2A76a0.net
>>248
ミノフスキー粒子散布下で有視界戦闘主体だからバルーンのようなアナログなトラップも有効なんだよ。





241 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 19:35:31.42 ID:ahoDscYR0.net
やっぱりおかっぱの秘書かわいいな
存在が記憶からすっ飛んでたから余計そう思った

243 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 19:54:27.57 ID:n1Wmo4+Q0.net
>>241
あれはらんま1/2のあかねの妹かと思った。





244 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 20:08:32.46 ID:aa3VVSLLa.net
もしかしてピークはep4のシャンブロ戦?

245 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 20:20:49.56 ID:5boMKNjX0.net
ここから先は超展開しか残ってないかな
あとマリーダたんは死ぬ

246 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 21:00:56.78 ID:eg7RtdxF0.net
シャンブロの攻撃の原理はアッザム並みに分からなかった 倒され方はよくわかったけど

247 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 21:17:20.11 ID:8l/mgLYp0.net
今録画見終わったばかりだが、今日のOPの入りは神だったな

249 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 21:38:45.93 ID:guUyR8ce0.net
Vの頃までバルーン活躍してたな

250 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 22:18:30.77 ID:5iwQsnhk0.net
νガンダムは急いで作ったから用意出来ないのも仕方ないんだろうけど、
積んでるバルーンがリガズィだったな

251 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 22:21:40.36 ID:5iwQsnhk0.net
宇宙世紀でバルーン最初に使ったのってバーニィか?
あれはサンタだったけど、攪乱用の囮の役目は果たしてたな

253 :風の谷の名無しさん:2016/08/14(日) 23:51:31.71 ID:YMc2AMJj0.net
熱源が無いから実際はセンサー等で調べれば一発だが

254 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 00:01:21.88 ID:pFnnFZW+0.net
ミノフスキー粒子散布下だと赤外線も影響を受ける設定だったはず





255 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 00:28:25.14 ID:CqN3REso0.net
ブライトさん降りて行ったけど戦力あるの?

264 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 10:57:08.20 ID:ZH1NEapLa.net
>>255
指パッチンで歴代ガンダムパイロットを降霊?





256 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 01:38:35.75 ID:X5UHkz6TK.net
バンシィの金色化が聖闘士星矢のブロンズクロスのゴールド化みたいで格好良かったな

257 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 02:42:48.87 ID:ydxbAxO70.net
やっと7話入ったな
OP変えるなら前のは機体を出さなくても良かったのに

258 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 02:52:12.23 ID:LXYCqrnB0.net
EP6まで終わってネタバレ要素がなくなったので、
改めて↓貼ります

100秒で分かる 機動戦士ガンダムUC

https://www.youtube.com/watch?v=vDdIdXig28A

259 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 03:59:42.12 ID:bq2Xrkpga.net
隕石のダミーバルーンに戦艦隠すとかってZZか何かでやってたよな?
あとは逆シャアでバルーン戦艦で数を誤魔化すとか

260 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 04:16:10.75 ID:HfWf3FGer.net
NTRリディ

265 :風の谷の名無しさん:2016/08/15(月) 11:14:59.88 ID:LtTxMuk30.net
リディの「手加減してるというのか」ってとこの演技。
何杯でもおかわりできるw


元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1470323174/


HGUC 1/144 NZ-666 クシャトリヤ (機動戦士ガンダムUC)
HGUC 1/144 NZ-666 クシャトリヤ
(機動戦士ガンダムUC)



animaaan_20160815-120641.jpg

animaaan_20160815-120653.jpg

animaaan_20160815-120708.jpg

animaaan_20160815-120721.jpg

animaaan_20160815-120726.jpg

animaaan_20160815-120746.jpg

animaaan_20160815-120755.jpg

animaaan_20160815-120807.jpg

animaaan_20160815-120811.jpg

animaaan_20160815-120812.jpg

animaaan_20160815-120815.jpg

animaaan_20160815-120818.jpg

animaaan_20160815-120829.jpg

animaaan_20160815-120850.jpg

animaaan_20160815-120919.jpg

animaaan_20160815-120921.jpg

animaaan_20160815-120946_201608151220399a7.jpg

animaaan_20160815-121010.jpg

animaaan_20160815-121041.jpg

animaaan_20160815-121047.jpg

animaaan_20160815-121118.jpg

animaaan_20160815-121155_2016081512205081f.jpg

animaaan_20160815-121157.jpg

animaaan_20160815-121211.jpg

animaaan_20160815-121228.jpg

animaaan_20160815-121238.jpg

animaaan_20160815-121302.jpg

animaaan_20160815-121407.jpg

animaaan_20160815-121423.jpg

animaaan_20160815-121527.jpg




機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) [Mobile Suit Gundam UC] 1 [Blu-ray]
アニメ
  機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)

Blu-ray
01
02
03
04
05


06
07


全7巻セット

DVD
01
02
03
04
05


06
07
小説
  機動戦士ガンダムUC

単行本
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11


全10巻 完結セット

文庫
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


全10巻 完結セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11


[まとめ買い]
コミック
  機動戦士ガンダムUC バンデシネ

単行本
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


1-14巻セット

Kindle
01
02
03
04
05


06
07
08
09
10


11
12
13
14
15


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダムUC 星月の欠片

単行本
01
02

Kindle
01
02


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダムUC
  『袖付き』の機付長は詩詠う

単行本
01
02

Kindle
01
02


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダム U.C.0094
  アクロス・ザ・スカイ

単行本
01
02
03
04

Kindle
01
02
03
04


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダム U.C.0096
  ラスト・サン

単行本
01
02
03
04

Kindle
01
02
03
04


[まとめ買い]
  機動戦士ガンダムUC
  テスタメント

単行本
01
02

Kindle
01
02
  機動戦士ガンダムUC
  プリズマティック・モビルズ

単行本
01
02



関連記事




[ 2016/08/15 14:58 ] ガンダム | コメント(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ