|
![]() ![]() ![]() | 機動戦士ガンダムユニコーン_RE:0096 |
|
|
マリーダさんがかわいい服を着て バナージとミネバと一緒にキャッキャウフフと外にアイスクリームを食べに行くシーンを想像してたのに |
箱の隠し場所は灯台元暗しだった |
第一話であっさり箱の入口にたどり着いてたしなw バナージ「自宅から徒歩10分圏内とかワロエナイorzさんざん地球圏さまよったあの苦労はいったい…」 |
字幕で機種名だして欲しかったぐらい |
転移しないけどな |
ほら 怖くない. 怖くない. ほらね 怖くない. ねっ? おびえていただけなんだよね. 的なw |
タペストリーの前で「私のたった一つの望み」と呟くガノタが続出したそうな |
![]() HGUC 1/144 NZ-666 クシャトリヤ (機動戦士ガンダムUC) |
もうユニコーンも手足バラして飛ばせばいいのに |
理屈はZZガンダムのキュベレイ戦でやったのと同じことなんだろうけど 70年代80年代のサイキックブームはロボットアニメでも影響が出ていてZ、ZZとオーラ描写全開だった |
お前喪女にケンカ売ってんの? |
サイド共栄圏が出来ても人々が分かり合える可能性は信じないの? |
サイド共栄圏は地球ハブにしようって話なんだから スペースノイドもアースノイドも関係ないからみんなの為に使うバナージ達と 考え方がそもそも違うだろ |
最初は、ハブっててもコロニー側の経済安定するばいつかやっぱ地球も仲間に入れてやろうぜ差別はよくないやって考える人たちや地球が田舎になったら都会のコロニー移住しようぜ考える人も出てくるかもしれない |
もう終盤だな。 |
アンジェロは死んで無いが |
アニメータの年収が下がるんだよ! |
初見なのか? この作品が売れてないとか言うのは 今までUCガンダムをまったく知らない人達でしょ |
年収アップに寄与するような売れ方なの? |
あと、作品が売れようが売れまいがアニメータの年収に直接は影響がない |
安彦キャラデザで1stみたいな宇宙世紀ガンダムをテレビでやれば爆売れ間違いないのにな 安彦が嫌だと断るなら0080や0083みたいな安彦パクったキャラデザでやればいいだけで そもそもガンダムの世界観が安彦なんだからキャラデザぐらいは合わせるもんだろパヤオアニメしかり |
懐古でなく若い人も取り入れたい(先細りになるから)んだろうな。 おそ松さんみたいに上手くやれれば一番いいけど。 |
アニメが売れるって流れが出来るか出来ないかで今後の年収には影響あるだろ |
マ:ここを通りたければ私を撃ちなさい リ:えい マ:あ |
あの場面リディ視点で見たら完全にボーナスタイムだよなアレ…… |
伝統の主人公と心を通わすNT/強化人間(女性)だからね 死ぬために出てきたキャラなのは間違いないが ストーリーの都合でトドメ役になったゲロまみれの人が不憫にもおもえる |
幽霊になろうとした 幽霊最強説 |
サイド共栄圏の実現に一番必要なのは 連邦に内緒でコロニーをどうまとめ上げるかだから 経済という次元の話じゃない |
大東亜共栄圏作ろうってくらいの難易度じゃね? |
うじうじキャラのバナージの兄だからな。 |
核を禁止する条約とかあるんだろうけど、コロニー落としとかやる連中が律儀に条約とか守っているのはなんで? |
核使うと汚れるからな |
宇宙空間での戦闘なら別にいいんじゃないの? |
ガンダム世界はコロニー落としたりアクシズ落としたりって非合理だよな どっかの小説の様に、月面にマスドライバ作って針金巻いた岩をどっかんどっかん落とせば ものすごく安上がりなのに |
別にコロニー落とし段階じゃ地球を潰したいわけじゃないし アクシズ落としはシャアがアムロにかまってほしかったってのが半分あった |
一年戦争の初期に月面からマスドライバーで攻撃したという設定はあるよ |
ガンダムの世界で核兵器っていまいち使えないから ガンダムにぶった切られたりファンネルで撃ち落とされたりと |
速度云々でいえば、レーザー兵器以外はすべて無駄ということにならないだろうか? |
MSの出番がなくなるから |
MS自体が核動力で動き核爆発する核兵器なんですけど |
それ火星に大量に居る奴か? |
NT猿はクロボンで出てる あとNTイルカならガンダムXで出てる |
ネオ・ジオン後期のものだったので、今回初お披露目となったのかな。 |
あの格闘戦の見せ方の上手さは流石るろ剣追憶編作った古橋って思う。 古橋は映画・OVA級の高クオリティ戦闘アニメ専門のアニメ監督になるべきだと思う。 |
攻撃を防ぐためにガンダムの腕を切り落とすのは、 ロボット戦でなくて人体みたいだと思った。痛そう。 |
って気もするんだけど マリーダは自分から死にに行ってて納得出来ないんだよ 福井が強化人間は死ぬもの、と思ってるから殺しました、て感じがする。 フォウもロザミアもプルもギュネイもファラも別に死にたがって無かったじゃん? なんかお安いどこにでも転がってる菩薩キャラになって残念なんだよ |
マリーダさんは実際に悟っちゃってるから菩薩キャラでいいでしょ |
キャラの都合がイマイチ感じられない作劇がちょっとどうかというのは同意 |
ジンネマンと疑似親子の関係が完成してまさに父と娘になったわけじゃん? そういう心境なはずなのになんで仲良くも無いリディごときのために自殺してんの? っていう気持ちが強いよな。 はっきり言えばこの回でマリーダがすごく不気味なキャラになってんだよね |
現状名前を聞いたことがあるかないかの他人レベルだし 交戦はしてるが薄すぎ なんとなくリディさんはトドメ役を押し付けられた可哀想な人というイメージ |
みんなまとめてコロニーレザーに焼かれて死ね |
バンシィの背中のアームドアーマーXCはアニメが初出なせいもあって説明不足なところがあってな パイロットが常人なら強制的に強化と洗脳してなんちゃってニュータイプにする機能があるんだ ニュータイプの素質があったリディは多少抗えたけど、結局取り込まれたから撃っちゃった その直後から急速にニュータイプとして目覚めるから完全に道化なネタキャラに見える |
毎度その辺の論点のズレから話がかみ合わなくなる 成立後の分かり合いとかコロニーへの移住とかは論点がずれてると思う |
あのバナージの苦しみようからしてもとても大切な人だったんじゃないかと とてもつらい過去があったのにとても優しい人だった 自分に酷いことをしようとしてたアルベルトの命を救ったり 最後に自分をころしたリディにさえ手を差し伸べて優しくさとし リディの闇さえ浄化していってくれたようだった マリーダさん やすらかに... |
フロンタルが考える「立場の違う人は永遠にわかりあえない、だから関係を絶って別々に争いのない世界を築こう」 みたいなのはどっちが正しいとも言い切れないような気はするよね 前者は希望的観測 理想論 後者はより現実的ではあるけど夢も希望もない悲しい考えとも思える どっちかというとより人を信じられない考えの人のほうがフロンタル派なのかもしれないけど アンジェロも子供の時に父は連邦にころされ 母は暴行され 自分は男娼にされた過去があったから そこからすくってくれたフロンタルへの盲信と 人は信じられないという思いが強い可哀想な人だったんだろうけど |
BSって今まだ放送してたっけ。で週遅れならフォローできるんだが、はて。 |
行くのはTV版のというより小説版の アムロの散り際のようであったな 最後に姉妹達が迎えに来るっていう シーンを見たかったな |
そういう横のつながりはZZ含め全く無かったね 研究所での、被験者同志の 仲間意識とかその逆とか描いている作品は多い 強化人間同士NTの共感力が 働いてもいいところ |
リアル路線でもなんでもないだろ ハイパーメガ粒子砲w |
つかあの尺八なんだよwwwwwwwwwwww |
オリジンのお笑いパートいらないよな 最近のアニメお笑いパート多くね? |
「核爆発」の「核」の発音を取り除いて「爆発」のみ放送で流している。 視聴者は「爆発」の前に「核」を付け足して脳内補完しなければならない。 |
1st、オデッサの水爆ミサイル(TV)、テキサスコロニーの核地雷(映画) Z、ジャブローの地下核爆発 CCA、ルナツーの貯蔵核弾頭、ロンデニオン会計監査局扱いの核弾頭 ポケ戦、キリング中佐の核弾頭 0083、アトミックバズーカ F91、ジェガンとGキャノンのミノ炉 V、ジェムズガンのミノ炉 意図しない核爆発は他にもある |
ジャベリンじゃなかったっけ 記憶があやふやになってきた |
ジャベリンだな。 ジェムズガンが地上用で、ジャベリンは宇宙用のクセに、 タンピコには何故かコイツが配備されていたんだ。 |
thxやっぱジャベリンか あいつ宇宙用だったんだな… Gセンチュリーで全域使用できたから、普通に地上でも使えるもんだと思っていた |
ggったがわからねぇぞks |
マジで言ってんのか。まぁいいわ。 18話だけの特殊OPだっただけだ。 |
残りは全部あれで良かったたのにね 最終決戦に向けて |
宇宙拠点固めのゲルググ配置も遅れたし 結局ジオン=ザビ家が一番重力に 囚われていたという下らないオチ |
囲い込もうとするだろうな 親連邦や反ジオンのサイドもあるだろうから、そっちは連邦に付くだろうし 結局はサイドに二つのブロック圏ができるだけだから何も変わらんし 結局、紛争の火種が増えるだけ |
地球連邦が瓦解して、コロニーがセツルメントになったGセイバー時代でも戦争してるし 宇宙世紀崩壊後の∀やGレコ時代でも戦争してるし サイド共栄圏の構想が実現出来ても、結局なんやかんやで戦争になるだろって思ってしまう |
![]() GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム(最終決戦仕様) 約20cm ABS・PVC・ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア (発売予定日:2016年9月30日) |
|
≪ 【ポケットモンスターXY&Z】「あのサトシが準優勝って考えたら快挙だよな、よく頑張った」って意見が無いのが凄い | TOP | 【Rewrite】かがりちゃんが喋り出して自分探し始めたのがご都合すぎ!ゲームだとちゃんとしてるの? ≫
≪ 【ポケットモンスターXY&Z】「あのサトシが準優勝って考えたら快挙だよな、よく頑張った」って意見が無いのが凄い | TOP | 【Rewrite】かがりちゃんが喋り出して自分探し始めたのがご都合すぎ!ゲームだとちゃんとしてるの? ≫