|
![]() ![]() ![]() |
|
|
昨年11月にその長い歴史に幕を下ろした岸本斉史のマンガ『NARUTO』。72巻まで刊行された単行本の累計発行部数は1億部を優に超え、海外でも大人気の作品だ。今月4日には、「ジャンプ」で短期集中連載していた『NARUTO -ナルト- 外伝 ~七代目火影と緋色の花つ月~』のコミックス刊行、先述の通り、映画『BORUTO -ボルト- NARUTO THE MOVIE』公開間近と、その勢いは止まるところを知らない。
そんな『NARUTO』がハリウッドで映画化とあれば、いやが上にも期待は高まる。しかも、すでに監督(マイケル・グレイシー)とも契約したという噂もあるほど。しかしファンからは「ドラゴンボールでの失敗、忘れたのかよ!」「あ~、ドラゴンボールの二の舞か」「どうせドラゴンボール…」といった声が大多数を占めている。もちろん、ファンが口にする“ドラゴンボール”とは、鳥山明のマンガ『ドラゴンボール』(集英社)を実写化したハリウッド映画『DRAGONBALL EVOLUTION』のことだ。
『DRAGONBALL EVOLUTION』は、「ピッコロの顔が緑色のハゲおやじ」「亀仙人がエロくない」など、ありとあらゆる点に不満が上がり、“駄作中の駄作”との呼び声が高い。あまりの不出来さに「逆にアツい!」という風潮も一部あるほど。
そのほか、『ドラゴンボール』以外にも、『北斗の拳』や格闘ゲーム『ストリートファイターII』などもアメリカで実写化されているが、やはり評価は芳しくない。まだ詳細はおろか、実現するかもわからないハリウッド版『NARUTO』。アメリカ国内でも大人気の原作だけに、情報が明らかになるにつれ、大きな話題を呼びそうだ。
![]() D4 BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE- ラバーキーホルダーコレクション BOX商品 1BOX=8個入り、全8種類 |
≪ 【NARUTO】実写化されたら!?原作者・岸本斉史は賛成派 | TOP | 『アイカツ!ミュージックアワード』と連動したアプリがリリース決定!映画に先駆けた上映会も開催! ≫
≪ 【NARUTO】実写化されたら!?原作者・岸本斉史は賛成派 | TOP | 『アイカツ!ミュージックアワード』と連動したアプリがリリース決定!映画に先駆けた上映会も開催! ≫