|
![]() ![]() ![]() |
![]() トミカ ドリームトミカ No.148 ガッチャマンクラウズ インサイト |
何か気付いたようなんだけど、何か怪しい点でもあったのかねぇ? 気になるなぁ |
|
|
ジョーさんなんとなくルイルイの意見に否定的だったし |
否定してる割に拳握り締めて「仲間が死にそうになった」つってるしな まぁ、そうとも取れるんだけど… もしも、だけれども 累とメガネの「クラウズの是非」の一幕が、最初っから茶番だった場合 結果としてクラウズの廃止に加速かけてる事になるんだよなぁ スガやんの「今の発言REC切り忘れてましたぁ」とか その後の世論操作なんかも「X」ならお手の物だよな まぁ仮にそうだったとして、その真意は良く分からんのだけれども |
「累は何のためにこの血を流したんだろう」と再考しているように 俺には見えた。 |
そんな探偵ドラマ的な演出かな? 単に、「犠牲者が出て、仲間まで死にかけたんだ(だからやり方は間違っていても俺は正しい)」 って思いを補強して精神的安定を得るために行ったんじゃ? |
自分もそう思ったな、丈さん自身が自分は間違った事をしていると自覚してるから改めて覚悟を決めに行ったんだろう 自分の世論誘導より民衆の意識がその上を行くことをちょっとは期待していたかもしれんな 丈さんはるいるい程人間の可能性を信じてないが、リズムが思うほど愚かじゃないと思ってそう 面倒くせえなこの三十路 |
実はルイ萌えに目覚めた丈さん クラウズに反対してるのも、るいるいの気を引く為 |
ジョーさんさいあくっすね ヒーローオタクで女装男子萌えとか、かなり救われねぇっすよ |
|
≪ 【空戦魔導士候補生の教官】第5話「勝利の鍵は」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【オーバーロード】第5話『二人の冒険者』の感想まとめ【画像あり】 ≫
≪ 【空戦魔導士候補生の教官】第5話「勝利の鍵は」の感想まとめ【画像あり】 | TOP | 【オーバーロード】第5話『二人の冒険者』の感想まとめ【画像あり】 ≫