|
![]() ![]() ![]() |
|
|
あるある |
アレは、わろた |
![]() 絶対可憐チルドレン 42 (少年サンデーコミックス) |
イヤホンズ3人と今までゲストで出た声優さん全員で アフレコするシーンがあったらいいなあ。 |
双葉の序盤の異様なテンションのたかさから絶対これはっておもったがまさかの鈴がやることになるなんて |
名前出てたからいつかは出るんやろうね。 吹き替えやってるし次来てもおかしくないか。 |
しかしなぜゲスト釘宮 しかも歌つき |
大体アニメ版のキャストの方が合ってるイメージあるわ |
双葉のフラグは最初から立ってたけどまさか鈴ちゃんが引導を渡す羽目になるなんて どっちも可哀想でイヤホンズ解散の危機じゃないかとヒヤヒヤしたもんだけど 最後の双葉と鈴ちゃんの会話で救われたわ!! |
にしてもふたふた… |
当然入れてくるよな |
いちごちゃんは結局キャスト変更の話知らずじまい? 天才子役の鈴ちゃんは仕方ないとして、いちごちゃんも地味バイト続けてるところが共感持てるよね |
アニメ版の声優変更で主役取られる 自分のラジオでそのアニメの特集 ゲストで来たその声優に「どんなお話ですか?」と聞かざるを得ない こんな体験をした声優もいるしね、キャスト変更悲話 |
どの作品の誰? |
原作者から第3話ゲストに主役交代した奴だろ |
全く分からんw |
B型H系のドラマ版の主役やってた人 |
B型H系…ますみん…ゆかりん…アニスパ…ウッ頭が! |
さすがの浅野も元事務所の先輩の田村相手に毒は吐けないからなw |
アニスパでは ま「もっと声出しなさいよ!」 ゆ「まーたおーこらーれたー」 ま「前髪むしるぞ!」 |
ゆかりんそのツインテール毟るよ!? とかよく言ってます ゆかりんとますみんは仲良しだお!! |
それはただのじゃれあい |
田村がじゃれあえるほどの仲のいい仕事仲間ってなかなかいないよね |
なのに堀江とは仲がいいのに田村とはあんまり仲が良くないとかいう輩がいる |
双葉に対してどう接したら…とか考え込んでるんじゃないかとか想像したら、胃が痛くなったわ |
双葉も辛いけど、鈴ちゃんも辛い キャスト変更どころかラジオで自ら双葉に引導を渡したようなもんだったから・・・ |
ベテラン声優→新人声優になる場合だってあるんだからキャスト変更でそんなに落ち込まなくてもいいと思うよ まあ双葉と鈴ちゃんの絡みはもっと見たかったかな 今日のゲストはくぎゅううううううううう EDでゼロ魔かりぜるまいんの歌来て欲しかったね・・・ |
ベテランから新人ってパターンのは、 ドラマCDでは作者の希望とかでいろいろ度外視のホンキのキャストってのもあるよな。 |
声優の実力ならいちごちゃんとまだそんなに差が無いけど、 何かこう好かれるキャラにイメチェンしないとそのうちいちごちゃんとも差を付けられそう |
声量あって好きな歌声かも |
ベテランでもキャス変はビクビクするらしいし |
実にいい仕事だわこのアニメ |
なんか すごくドラマCDっぽいと思ってしまった 嫌いじゃない |
![]() 「じょしらく」Blu-ray BOX(初回限定版) |
とりあえずこれで「ゲストは男女交互説」は間違いということが判明したな そもそも交互にゲスト据えるなんて大変だし交互であるほうがおかしいんだよ |
畑せんせーの方じゃない?ハヤテで。 |
あーそうか肝心のハヤテ失念してたわ 白石が出るのはほぼ確定だし田中も出そうだなこの分だと |
> ていうか釘宮とかあまり浅野と絡みなさそうな気がするがなんかあったっけ? > > とりあえずこれで「ゲストは男女交互説」は間違いということが判明したな > そもそも交互にゲスト据えるなんて大変だし交互であるほうがおかしいんだよ ハヤテでずっとレギュラーだったし 汐留役の生天目さんも |
ハヤテ絶チル りぜるまいんあたり |
![]() |
先にドラマCD版の声優知っちゃったらラジオで言い出しづらいってもんじゃないだろうし でも会社からは宣伝してとも言われてるしで胃がやばくなる… |
ふたふたの眼鏡が藤子不二夫Aの漫画みたいに割れないかなと思いながら見てた。 |
今回みたいに役者変更あるだろうから、ガチ過ぎて話のネタにできなくなるもんな |
ぶっちゃけドラマCDの頃の新人とアニメの頃の新人じゃ、数年位ギャップが出るだろうからな。 |
俺ガイルはドラマCD=アニメだったけどね、作者の渡氏の強い要望のお蔭だったそうで、 ドラマCD担当声優でアニメ化でなければ認めないと先手打っていたのもあるけど。 |
今回は先輩らしいことしてくれた |
6話まで観て完全に感情移入できるようになっちゃったから、 後半に誰得シリアスきたら本気でオコかもw |
いちごちゃんが双葉のネガティブ要素を色々受け持ってるんだよなぁ |
ちょっとガッカリ |
板だと、何時ものEDverでも収録だそうで |
電気が止まるレベルで貧窮してるとシャレにならなそう |
1話でED気に入って、ED聞くために見てたから |
金にはなるからな |
男女雇用機会均等法で、夜間の仕事も出来るようになったからねえ。 そのおかげで、鉄ちゃん(♂)の聖域だった鉄道の運転士や車掌が。 |
![]() MonoMode モノモード それが声優! iPhone6対応 フリップケース いちご MSS-02B |
声優業だけなら600万くらい? 印税収入が加わるとガッと増えるかと |
そんな貰ってないだろ |
> >>666 > 声優業だけなら600万くらい? > 印税収入が加わるとガッと増えるかと 600万なんてあるわけねーだろww 若手は特にギャラ安いから使われるわけだし 200万もきついのはザラ |
そんなに目立って有名でもない中堅声優さんだけど1300万程だったのは知ってる 某所に出す書類を誤魔化すと罪になるから多分本当w |
中堅まで行くとなかなか儲かるんだね そこまでが大変なんだろうけど 毛利探偵やジャックバウアーやってる声優さんなんかよく見るけど 相当稼いでるのかな |
そりゃ力ちゃんが稼いでなかったら誰が稼いでるんだってレベルで稼いでるわ |
今年の年収が1000万を超えてても来年は半分とかざらな業界だから本当に侮れない 税金に国保の納税ちょーこえーよ |
第2話 神谷浩史 アラフォー 第3話 田村ゆかり アラフォー 第4話 銀河万丈 ベテラン 第5話 堀江由衣 アラフォー 第6話 釘宮理恵 アラフォー 第7話 ???? ベテラン? |
ベテランとアラフォーを交互に出す理由ってなんすかね |
吹き替えなら青二の大物っぽい感じもするが 青二しばりがないなら玄田哲章さん呼んでほしいな |
高校入学時は俺の方が成績良かったのに |
夜勤の警備は道路工事とかじゃ無ければ楽やで 誘導灯すら持って無かったし |
工事現場でない警備夜勤バイトってあるの? |
スーパーの夜間レジ打ちとか |
警備ちゃうやん |
金庫(レジスター)の警備 |
今までゲストで出た声優さん達と アフレコして終わりだったらいいのに。 これぞ豪華声優陣。 |
ふたふたの中の人も経験あるんやなぁ・・・ |
これって、wikipediaみるかぎりそれっぽいの見当たらなかったけど何なんだろう? まあwikipediaが網羅してないこともあるんだろうけど |
多分>>701かな? でもこれ以外にもWikiに載ってないのでドラマCDみたいなのやってるからわからんね |
コトリサンバって今おはスタでやってるショートアニメ |
今更イメージとか気にしない小野坂なら面白がってやってくれそうだし |
一話、初めてのアフレコで、フタフタに嫌味言いまくってた奴は小野坂がモデル。 ラジオやイベントだとまだ見れるけど、実際にはあんな感じだと思う。 |
声を鍛えられるしコミュニケーション能力も上がるしまさに声優にうってつけだと思うが |
商売道具の喉使う副業はどうだろう? |
別に叫んだりするわけじゃないしボイトレ替わりとして普段から声出すのはむしろ必要だと思うが |
じょしらく、みたいにAKB使っててもOKなんだな |
![]() G.E.M.シリーズ 銀魂 神楽ver.チャイナ |
諏訪部とかも「本来の仕事じゃないけど食ってくためにはやらざるを得ない」と言ってるし |
イベントもギャラでるでしょ。ラジオが一番ギャラ安いらしいが。 |
いや、だからイベントに出るのも声優にとってはバイトと同じってこと いろんなイベントに出てやっとバイト生活から解放されるのが声優だし |
困ったことになると心配 |
これからユニットで組まなきゃなんない相手なのは ちょっとくるな |
再来週らしいから待て |
さすが原作者は人生のレベルが違った |
浅野は声優の中じゃ新人から順風満帆っていっていいレベルだからなぁ 一番苦しかったのは大学生の頃だろうな |
前回もガス止まったことあります実家だけどなって言ってたな |
![]() 300ピース ジグソーパズル それが声優!(26x38cm) |
|
≪ 【アイドルマスター シンデレラガールズ】次回(第18話)の予告動画【ネタバレ注意】 | TOP | Febri Vol.30は「Go!プリンセスプリキュア」大特集!! ≫
≪ 【アイドルマスター シンデレラガールズ】次回(第18話)の予告動画【ネタバレ注意】 | TOP | Febri Vol.30は「Go!プリンセスプリキュア」大特集!! ≫