あにまーーん


【がっこうぐらし!】第6話でカットされた部分のマンガ【ネタバレ注意】

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ    



14 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:02:02.72 ID:GpASMnhA0.net
6話でカットされた「あなたねっ…」について知りたい人はこちら

N9RUaHU







9txoQ6C
30cV0pR
dbFJYZ7


15 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:02:45.94 ID:qaR8RQu00.net
>>14
え、ここカットされたの?
ウッソだろおい


21 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:03:49.21 ID:O45tkLq10.net
>>14
おん?ギスギスはなるべくカットしていく方針?


23 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:04:03.83 ID:hs55Hb780.net
>>14
りーさんが本当のことを言われてキレるという描写がアニメだと不都合なのか


28 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:05:05.60 ID:0ZTSfbVe0.net
>>14
これはりーさんが言葉足りない部分もあるよな
共依存ってのは互いに必要とされてるから成立するのであって
結果として生き続ける動機になるならそこまで否定する理由でもないんだが
それが分からない辺りがみーくんやりーさんの若さだな


66 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:13:35.84 ID:lS/1/iNK0.net
>>28
りーさんみたく正常性バイアスをむりやりかけたくなるのが普通かと

普通の人ならゾンビだらけの世界で数人しかいないとなったら発狂して
自らゾンビになるか身投げするかで周りに悪影響しか与えないと思う
それにあの3人も何かしら精神的に壊れてて依存できるものがあるから
平常心を保ててるだけの話
(スコップだったり妄想だったりラリってるゆきだったり…)


52 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:09:50.74 ID:jLxnJuwh0.net
>>28
よくわかんないけど、自分の妄想を肯定してくれるりーさんとくるみ
変わらない日常を生きて希望となってくれるゆきで共依存ってことじゃないの?


31 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:05:22.56 ID:iFSLkzdm0.net
>>14
原作は呼称違うの?
アニメ版はりーさん→ゆきって「ゆきちゃん」みたいだけど


37 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:06:51.08 ID:dSIVPE0z0.net
>>14
ひゅう・・・でもアニメ版も悪くなかったぜ
りーさん総統閣下ばりにプルプルしてたな


79 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:16:44.12 ID:wv+6gsA60.net
6巻になるとゆきが正常になる分、りーさんが壊れていくからなー
>>14はそこらへんの話の重要な伏線なのに


87 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:19:58.85 ID:05RKjLsw0.net
>>14
普段仮面付けてる美少女の歪んだ表情とか最高のご褒美なのにカットするとはどんな判断なんだ


124 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:28:20.11 ID:5cb4wiIN0.net
>>14
アニメでも仮入部って言ってたんだからまだカットされたとは限らないだろ


30 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:05:14.95 ID:giWhXY4i0.net
>>14
ここの場面ゆきの呼称が安定しないのがなんかの伏線じゃねーかと思うんだよな
実はゆきが自分を3年生だと思い込んでる後輩とか
そうすると制服の違いも説明つきそう


50 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:09:29.13 ID:EWQimBD/0.net
>>30制服の色については検証おじさんたちが結論出してなかったか


54 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:10:04.12 ID:qaR8RQu00.net
>>50
なにそれ


89 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:20:06.03 ID:EWQimBD/0.net
>>54
ググったら
妄想世界の住人=青服
階調反転させると同じ色になるとかそんなん







41 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:07:51.29 ID:6o4tpVja0.net
りーさんの事より、みーくんの壁ドン辺りが大事だろう
まああの辺やるともう1話回想に使う事になってしまうけど


126 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:28:35.56 ID:GpASMnhA0.net
>>41
みーくん壁ドンは原作でも運動会>入部の後だから
まだカットされたと決まったわけではないけど

まあ、6話の終わり方からして、ここから壁ドンに戻ったら
みーくん頭おかしいってなるかも
でもカットするには惜しいな

rTASuwz
UfkoTPX
n6GlWCo
g2b4Nkz


146 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:33:10.76 ID:dSIVPE0z0.net
>>126
やっぱみーくんがユキちゃんとメグ姉を認めるのが、あっさりしすぎだった気もするな


151 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:33:37.59 ID:5cb4wiIN0.net
>>126
みーくんは本読んでやっぱりってなるんだし別におかしくないだろ
ゆきのあのセリフもみーくんにとって重要なセリフだしカットするとは思えないな


135 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:31:06.62 ID:qaR8RQu00.net
>>126
まだアニメの方見てないんだけどこれも>>14もカットされたら逆にどこをやったの?って感じなんだけど
ここら辺の流れってみーくんとりーさんくるみの確執→みーくんとゆきの会話→入部
が一番大事なところだろ?


179 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:39:52.77 ID:GpASMnhA0.net
>>135
6話のメインがなんとビックリめぐねえ実は幻想だったんです!だった

そのため、りーさんとみーくんの確執も少ししか入れる余裕もなくすんなり入部


142 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:32:53.80 ID:0ZTSfbVe0.net
>>135
カットは確かにあったが
そもそもみーくんにはリーダーであるりーさんから
「ここに居る間はみんなに合わせてね」と言われた時点で
みーくんは他に選択肢はないからカットしてもそこまで支障はないんだよな

従うしかない


153 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:33:49.28 ID:5p7gBvzZ0.net
>>142
合わせられないなら出てけという脅迫だからなw


170 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:38:02.67 ID:JgZPt9Wf0.net
>>142
あわせられないのなら出て行ってもらいます・・・に等しいよね。仮にけいちゃんと
二人で連れてきてもらったら出て行ってもおかしくないよね。


174 :風の谷の名無しさん:2015/08/14(金) 02:39:19.34 ID:5p7gBvzZ0.net
>>170
とりあえず従ってるふりをして準備を整えてから盗んだめぐ姉カーで走りだす




元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1439484932/








【Amazon.co.jp限定】がっこうぐらし!第1巻 (全巻購入特典:「描きおろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]


アニメ
















Blu-ray
01
02
03
04
05
06
DVD
01
02
03
04
05
06

アニメ 【Amazon.co.jp限定】
















Blu-ray
01
02
03
04
05
06
DVD
01
02
03
04
05
06

コミック























01
02
03
04
05
06

1-5巻セット
Kindle
01
02
03
04
05
06

[まとめ買い]





関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ